70 likes | 142 Views
身近な問題テーマ 今年の冬のスキーウエア. 4405037 坂本康輔. 目的. 今来ているウエアは1年生のとき購入したもの 3年生としての威厳を示すため、カッコイイウエアが欲しい。先輩っぽさと自己満足・両立させてくれるのはどのウエアか? 各ウエアを Relevance matrix 法により選定する。. 判断基準. 値段は2割引して貰って6万円まで 色は青・白・黒が望ましい ナショナルチームのウエア・デモモデルが高得点(先輩っぽさの指標) しかし、1年間しか着ることができないようなウエアは避けたい(継続性). 購入ウエアの候補.
E N D
身近な問題テーマ今年の冬のスキーウエア 4405037 坂本康輔
目的 • 今来ているウエアは1年生のとき購入したもの • 3年生としての威厳を示すため、カッコイイウエアが欲しい。先輩っぽさと自己満足・両立させてくれるのはどのウエアか? • 各ウエアをRelevance matrix法により選定する。
判断基準 • 値段は2割引して貰って6万円まで • 色は青・白・黒が望ましい • ナショナルチームのウエア・デモモデルが高得点(先輩っぽさの指標) • しかし、1年間しか着ることができないようなウエアは避けたい(継続性)
購入ウエアの候補 • 1.NORWAY w-chanpイモデル (青) • 2.PHENIX TEAM JACKET(白) • 3.JAPAN NATIONAL TEAM(青) • http://www.phenix.jp/ski.html • 4.AGチタンサーモジャケットCMP7712 • 5.ツインフェイスジャケットCMP7710 • http://www.descente.co.jp/ski/
結果 • PHENIX TEAM JACKET(白)か • ツインフェイスジャケットCMP7710 を試着してフィーリングできめることに決定! • オーソドックスな価格とデザインの無難な 格好良さからPHENIX TEAM JACKETが1番かなとは思ったが、ツインフェイスジャケットCMP7710が予想以上の高得点だった。アウディのワッペンはやっぱりカッコイイ
考察 • 先輩っぽさと継続性は相反するようだ。もっともなものがJAPAN NATIONAL TEAMモデル • 判断基準に選んだチームモデルか否か・デザインはある程度相関していそうなので、変数としては適切ではなかったかも知れない • 自身が、オーソドックスながら、格調高いチームのモデルを好む事が明らかになった。チームモデルでも、派手なデザインのモデルは得点が小さくなっている。