620 likes | 693 Views
会員増強とクラブの活性化. RI第3ゾーン ロータリー・コーディネーター 井上暎夫. 世界のロータリアン. 会員を増やしている国. 2010~12 2012.6~13.4 インド 109.1 100.7 ブラジル 107.3 97.6 ドイツ 104.5 101.2 韓国 103.0 97.3 世界全体 100.0. 会員を減らしている国. 2010~12 2013 アメリカ 95.9 98.8
E N D
会員増強とクラブの活性化 RI第3ゾーン ロータリー・コーディネーター 井上暎夫
会員を増やしている国 • 2010~12 2012.6~13.4 インド 109.1 100.7 ブラジル 107.3 97.6 ドイツ 104.5 101.2 韓国 103.0 97.3 世界全体 100.0
会員を減らしている国 • 2010~12 2013 アメリカ 95.9 98.8 オーストラリア 96.3 98.9 日本 96.6 99.6 イタリア 97.5 98.1 フランス 98.0 99.4 イギリス 100.0 98.3
2740地区の分析 • 入会率(2013年5月末) 日本34地区 平均 7.7% 第3ゾーン 平均 8.1% 第1位 2730 10.4% 2740地区 11地区中6位 7.7%
退会率 日本平均 4.9% 第3ゾーン平均 5.6% 最小第1位 2680 3.9% 2740地区 4.9% 11地区中6位
純増率 日本平均 2.6% 第3ゾーン 2.6% ゾーン内1位 2700 3.4% 2740地区 2.8% 11地区中 6位
入会率2位は退会率11位 純増率では 11位 • 退会率最少1位は入会率10位 純増率では 10位 • 入り易いは辞め易く、入り難いは辞め難い いずれも会員は増えない
増強に妙案はあるか • 地区内クラブで効果があったプログラムは その一つ一つに評点をつけ 分析手法を使い分析 有効なプログラムは見つけられなかった
効果があったとされた主なもの 1.会員増強をクラブ全員で取り組む 2.元会員へのアプローチ 3.情報交換、勧誘のためのチーム行動 4.パンフレットなど資料の作成 4.死亡、高齢による退会者の子へ・・・ 5.新入会員による推薦、紹介 6.未充填の職業分類を重点に
8.増強プロジェクトの長期計画 9.退会会員に後任者の推薦、紹介を 10.セミナー、イベントの開催 11.会員増強のスーパーマン 12.手引書(マニアル)の作成 13.増強の進捗管理票の作成
基本は職業分類表 • 時代の変化と共に街が変化 • 新しい企業、職業 • 女性の進出 街の状況を掌握して 職業分類表は最新のものに ターゲットを決める
日本のロータリーの弱点 • 高齢化 韓国と比べ10歳高い ・先ず、若い人を 増強チームを若い人で結成 入会金、会費の工夫
年間6800人入会 • 過去5年間 新入会員は 2007~08 7252 2008~09 6738 2009~10 6574 2010~11 6626 2011~12 6870
2002年RIが日本でのアンケート • 退会理由 1.健康上の理由 2.退職したため 3.出席が困難
クラブは自分を快く迎えてくれていた 91%クラブは自分を快く迎えてくれていた 91% • 例会時間、場所の満足度 84% • 会費や寄付の金額的に妥当 72% 対象が13000人に対し 回答は 1439人 11% 答えなかった89%は・・・・・
ある地区でクラブの会長に 考えられる原因について行ったアンケート 実に52の項目が・・・・ 自クラブにおける原因 17項目
ロータリーに入っている意味が見出だせない • クラブに活気、魅力がなく楽しさを見つけにくい • 例会のマンネリ化 • 世代間の考えの違い 今起きていることを直視
仲間を増やすためには 自らがロータリアンになってよかったことを 実感出来なければ・・・・ 誘ってくれて良かったと言われるクラブに しなければ、会員は増えないのでは
ポール・ハリスの言葉 • ロータリーは 時代と共に 変化しなければならない
名門シアトルクラブで起きていること • 100年の歴史を有し、かつて700人を超える世界最大のクラブが今年度583名となり、エジンバラクラブに一位の座を奪われた 会長の提案 「明日のリーダー」プログラム ・40歳以上、取締役以上の現状を廃止 入会5年未満、35歳未満会員の会費 見直し、潜在指導力を有する若い人を 1企業1人にとらわれず
時代対応 • 例会は現状でいいのか 場所、時間、スタイル • 会費は妥当か 若年者、高齢者(リタイヤー) 入会金、会費の差別化は可能
新世代クラブ • かながわ湘南 • 大阪ネクスト • 中部名古屋みらい • 福島グローバル 東京米山友愛
Eクラブ 2640地区の2クラブ ロータリー イークラブ サンライズ オブ ジャパン 4名から20名に 泉州KUMATORIロータリー Eクラブ 既存クラブから前年度変更 年初25名が75名に 5番目のEクラブ誕生 福山ロータリーEクラブ
新しい形のクラブ 安い会費 食事を出さない 例会は 朝 夕 夜 世界の40%が19時以降 事務局、事務局員を置かない 従 来と異なってもロータリー・クラブ
2660地区の場合 • 12年間で5クラブ誕生 従来型 2 新世代 1 新しい形 2 大阪みおつくし 33人(新人32人) アフターヌーンクラブ 例会2時30分 ・合併により9クラブが4クラブに 2クラブ合併 3 3クラブ合併 1
世界各地で進められている試験的プログラム • 2011~12年度より3年間 700を超えるクラブが実施 準会員 5 法人会員 2 革新性と柔軟性のあるクラブ 衛星クラブ 1 1年目の報告 52%が士気と親睦に良い影響
新しいクラブ 違いに対して寛容であること ポール・ハリスが繰り返し述べたこと 多様性を認める
SAKUJI大作戦 • 日本のロータリーの為に • 日本全体を1クラブに見立てて、会員増強を • 日本で3ゾーン(理事を選出する権利)維持 • 実力は2.5ゾーン(1ゾーン35000人) 作戦は2015年6月まで続けます
SAKUJI作戦の手順 • 会員がロータリアンに相応しい人を推薦する • 地区外は、候補者の地区に推薦書を送る • 送られた推薦書に基づき地区増強委員会が対応 • 作戦による会員受入可能クラブは予め登録 • 本人希望クラブが決まれば、以後クラブに引継
サクセス・ジャパン大作戦 • 日本全体のロータリアンを 2015年6月末までに10万人に SAKUJI作戦を継続 一人が一人を推薦
活性化を阻害する要因 • 会員数の減少 24% 新入会員の減少、3年未満会員の退会 • ロータリー精神の希薄化 24% 既存会員の意欲低下 新入会員の教育不足 • クラブ活動のマンネリ化 20% 例会、委員会活動のマンネリ化 • 組織力の弱体化 17% 高令化 世代間の断絶 ステータスの低下 真の奉仕活動からの乖離
ロータリー精神の希薄化 • 変えてはならないこと 超我の奉仕 奉仕の理念(理想) ロータリーの特色たる職業奉仕 人としての高潔性、寛容の精神 仲間意識、連帯感、絆
変えなければならないこと 時代の変化に伴う 多様性、柔軟性、刷新性 情報革命に対応 国際化
取り組むべき課題 • クラブにおける研修 • クラブ研修リーダーの選任 • その役割
会員からロータリアンへ • ロンD.バートンRI会長エレクトのメッセージ 推薦され、その推薦を受託することを選択しロータリーに入会しました。 入会後も日々選択を行っています。 それは、ロータリークラブの単なる1会員でいるか、真のロータリアンとなるか、の選択です。
ビチャイ・ラタクル元RI会長の場合 • 母子家庭の子供をピクニックに招待する クラブのプロジェクトでの出来事。 「あなたが本当のお父さんだったら良かった」 そのこの子の手を取り合い放せなかった。 ロータリーマジックが私の心を深く捉え、その時、真のロータリアンになれたと思った。 最初は参加したくなかったが、会長に感謝。
1度退会してRI会長に • 1963~64 カールP.ミラーRI元会長 • 1998~99 ジム・レイシーRI元会長 34歳で入会するも、同年代の会員が殆どいなく、居場所がなく退会。 再入会時、同年代の会員たちも入会。 すぐプロジェクトに参加させる。3年後GSEのリー ダーとしてイングランドへ、この時の経験が一会員からロータリアンに相応しい人間にしてくれました。
クラブ研修リーダーの役割 • 新入会員を真のロータリアンに導いて欲しい • 奉仕活動を一緒に、奉仕を通じて伝えてほしい クラブは、彼に任務を与えてほしい
活性化の手段として • クラブでの戦略計画を クラブの将来像 そこに至る道程
長期戦略 5年後に会員数は何人が望ましいか その時の平均年齢は そこに至る戦略を立てる 増強はクラブの戦略計画の中で