230 likes | 337 Views
2004 年度 サマースクール in 稚内 JSF による Web アプリケーション開発. 稚内北星学園大学 情報メディア学部 専任講師 安藤 友晴. 本講座の講義内容. この講座のスケジュール (1). 8/6 午後 JSF 概説 / 環境設定 8/7 午前 Ant / JSF の基本的なしくみ 午後 8/8 午前 午後. この講座のスケジュール (2). 8/9 午前 午後 8/10 午前. この講習の Web ページ. www.wakhok.ac.jp/~tomoharu/jsf2004/. JSF 概説.
E N D
2004年度 サマースクール in 稚内JSFによるWebアプリケーション開発 稚内北星学園大学 情報メディア学部 専任講師 安藤 友晴
この講座のスケジュール (1) • 8/6 • 午後 JSF概説 / 環境設定 • 8/7 • 午前 Ant / JSFの基本的なしくみ • 午後 • 8/8 • 午前 • 午後
この講座のスケジュール (2) • 8/9 • 午前 • 午後 • 8/10 • 午前
この講習のWebページ www.wakhok.ac.jp/~tomoharu/jsf2004/
JSF概説 JSFによるWebアプリケーション開発 第1回
JSF (JavaServer Faces) とは何か • Webアプリケーションのユーザインタフェースを作成するためのもの • ツールでのWebアプリケーションの作成を強く意識している技術 • 仕様策定の中心となっているのは、Craig McClanahan • Struts を作った人 • Struts と重複する機能が多い
JSFは誰が作っているか • Java Community Process (JCP) • Javaの標準技術を定める手続き • JSF は、 JCP の中の “JSR 127”で仕様を策定 • JSF は、Javaの標準フレームワーク • 2004年3月に version 1.0 が正式リリース • 2004年5月に version 1.1
JSFで何ができるか • MVCモデル2 による Webアプリケーションのフレームワークを用意 • これまでStruts などが対応してきた部分 • JSF は View と Controller を担当 • 「UIコンポーネント」でWebページを構成 • ラベル、テキスト入力フィールド、ボタンなど • Swing で画面を構成するようなイメージ • イベント処理の概念
JSFのアプリケーションを動かす • Tomcat などの「Webコンテナ」の中で動作する。 • ソフトウェアのダウンロード • Tomcat • JSF • JSTL • Ant
Tomcat のダウンロードとインストール • J2SE が必要 • 環境変数をセットする • JAVA_HOME と CATALINA_HOME • それぞれ、Java と Tomcat がインストールされているフォルダを指定する • ポート番号を変更する • 本学実習室の場合
JSF 1.1 のダウンロード • JSF のページからダウンロードして、zip ファイルを開くだけ。 • http://java.sun.com/j2ee/javaserverfaces/index.jsp • 次のものが含まれている • 必要なライブラリ • サンプルプログラム • 各種ドキュメント
JSTL 1.1 のダウンロード • Tomcat で JSF を動かすには、JSTL (Java Standard Tag Library) が必要になる。 • バージョンは 1.1 • とりあえずダウンロードしておく。
どんなサンプルか? • Duke くんが思っている数を当てるゲーム。 • 0 ~ 10 までの数を入力する • 当たりかはずれか表示
実行方法 • JSF 1.1 のアーカイブから samples/jsf-guessNumber を、%CATALINA_HOME%\webapps にコピーする。 • Tomcat を起動する • http://localhost:8080/jsf-guessNumber/にアクセスする。
UIコンポーネントによる画面構成 • Webの画面はUIコンポーネントから構成される。
画面遷移 • ボタンをクリックしたら、画面が遷移する。
間違ったデータが入力されたら? • 数字を入れるべきところを “wakhok”のような文字列を入力したら、エラーメッセージが表示される。
本学の実習室について • 実習は新館1Fで行います。 • Windows2000 と Vine Linux のいずれかを利用できます。 • Windows 上でソフトウェアをインストールしたり、ファイルを保存するときには、Z ドライブをご利用ください。 • ノートパソコンで実習を進めても構いません。
事前アンケートにご協力お願いします。 • できれば本日中の回答をお願いします。