60 likes | 169 Views
配列の課題解答例 課題 1. 配列の要素に 1 ~ 100 までの数字を 1 個づつ入れ、1~ 100 までの 合計を計算して結果を表示するプログラムを作れ。. /*a601015*/ #include <stdio.h> main() { int t,u[100],s=0; for(t=0;t<=99;t=t+1) { u[t]=t+1; }. for(t=0;t<=99;t=t+1) { s=u[t]+s; } printf("%d<br>",s); }.
E N D
配列の課題解答例 課題1 配列の要素に1~100までの数字を1個づつ入れ、1~100までの 合計を計算して結果を表示するプログラムを作れ。 /*a601015*/ #include <stdio.h> main() { int t,u[100],s=0; for(t=0;t<=99;t=t+1) { u[t]=t+1; } for(t=0;t<=99;t=t+1) { s=u[t]+s; } printf("%d\n",s); }
配列の課題解答例 課題2 平均値を求めるプログラムを作成せよ。 型宣言のときにデータの 配列を初期化する。 /*a601157*/ #include <stdio.h> main() { float z,tensu[6]={95.0,76.5,80.0,60.0,85.0,65.0}; int i; z=0; for(i=0;i<=5;i=i+1) { z=z+tensu[i]; } z=z/6; printf("%f\n",z); }
開始 a[0] → max a[0] → max 1 → i ループ1 i : 1, 5, 1 max < a[i] no no max ≤ a[i] yes yes a[i] → max a[i] → max i+1→i ループ1 yes i ≤ 5 終了 no 配列の課題流れ図 課題3 課題2で、最高点も求めるプログラムを作れ。
配列の課題解答例 課題3 課題2で、最高点も求めるプログラムを作れ。 *a60046*/ #include <stdio.h> int main(void) { float max,tensu[6]={95.0,76.5,80.0,60.0,85.0,65.0}; int i; max = tensu[0]; for(i=1;i<6;i++) { if(max < tensu[i]) max = tensu[i]; } printf("max=%f\n",max); }
配列の課題解答例 課題4 /*a601028*/ #include <stdio.h> main() { int s,t,kuku[9][9]; for(s=0;s<=8;s=s+1) { for(t=0;t<=8;t=t+1) { kuku[s][t]=(s+1)*(t+1); } } for(s=0;s<=8;s=s+1) { for(t=0;t<=8;t=t+1) { printf("%4d\n",kuku[s][t]); } } } 九九の表を2次元配列を使って計算し、表示せよ。
配列の課題 配列の要素に1~12月までの各月の日数を 1個づつ入れておく。キーボードから月を入力 (11月なら11を入力)すると、その月の日数を 表示するプログラムを作れ。 提出先 report11.27.1