1 / 16

三宅やすし市政報告

三宅やすし市政報告. 11 区西文化センター. 2013.11.9. 本日の報告内容. 9月議会 【H24 年度決算 】. 北上市の 財政課題. 9月議会 【 一般質問 】. 9 月議会 【 平成 24 年度決算審議 】. 平成 24 年度一般会計状況. 形式収支. 歳入. 359 億 4,447 万円. 13 億 8,169 万円. 345 億 6,278 万円. 歳出. 形式収支. 実質収支. 翌年度への繰越額. -. =. 1 億 9,450 万円. その年度の財源 で はない為. 11 億 8,719 万 円. H24. H23.

lenka
Download Presentation

三宅やすし市政報告

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 三宅やすし市政報告 11区西文化センター 2013.11.9

  2. 本日の報告内容 9月議会 【H24年度決算】 北上市の 財政課題 9月議会 【一般質問】

  3. 9月議会【平成24年度決算審議】

  4. 平成24年度一般会計状況 形式収支 歳入 359億4,447万円 13億8,169万円 345億6,278万円 歳出 形式収支 実質収支 翌年度への繰越額 - = 1億9,450万円 その年度の財源ではない為 11億8,719万円 H24 H23 実質収支 単年度収支 実質収支 - = 14億3,642万円 △2億4,923万円 毎年比較するので 累積収支的要素もある

  5. 356.24 +3.94 平成24年度歳入の推移 352.30 総計 60.54 56.53 その他 23.27 23.92 市債 71.01 +1.42 69.59 国県支出金 違いは用途が指定 されているかどうか 70.43 △8.11 78.54 地方交付税 131.01 +7.28 地方税 123.73 前年と の比較

  6. 基金の推移 個人で言うと「貯金残高」 +13.84 前年との比較 66.05 52.21 その他基金 +41.35 24.7 市債管理基金 財政調整基金

  7. 普通 会計 地方債残高等の推移 △43.85 個人で言うと「借金残高」 455.91 499.76 482.23 △26.32 前年との比較 債務負担行為 支出予定額 毎年20億円強の新規市債を発行し、毎年約50億円弱 償還している 地方債残高

  8. 北上市の財政課題

  9. 北上市の財政課題 各種の財政指標1 経常経費充当一般財源 経常収支比率 = 経常一般財源 △1.0 H24 83.5% 一般的には75%が妥当80%を超えると黄色信号 H23 84.5% 財政的に硬直化している=決まった用途にしか支出できず、新しい事業に着手しにくい状態

  10. 北上市の財政課題 各種の財政指標2 自治体の収入に対する 負債返済の割合の 過去化3年間の平均 実質公債費比率 = +1.7 H24 15.9% 18%を超えると黄色信号25%を超えると赤信号 H23 14.2% 今後、平成30年にかけて増加傾向にある。 要因の一つは、さくらホールの建設債償還。

  11. 9月議会【一般質問】

  12. 9月議会【一般質問】 三宅やすし 情報モラルとネット依存症対策について 質問の背景 ①高校生を中心スマートフォンの所持率増加 総務省(9/3):59%→84% ②ネット依存症の中高生が増加 厚労省(8/1):51万8千人 ③SNSの普及による性犯罪等の増加 Twitter、Facebook、LINEなど

  13. 9月議会【一般質問】 三宅やすし 情報モラルとネット依存症対策について ・「道徳」「技術家庭」「総合的学習時間」で指導 ・今後は「社会」「保健体育」「美術・国語」の活用も検討 ・現在は、年度末の卒業生の保護者へ周知 ・今後は、全学年の保護者へ周知を図りたい ・特に購入時の子供津の話し合いと約束事や事例紹介 ①小中学生の携帯電話所持率と対応は ・小学6年生で19.7%(うちスマホが20.3%) ・中学3年生で32,9%(うちスマホが56.9%) ・学校への持ち込みは原則禁止 ②学校での指導方法は ③家庭との連携は

  14. 9月議会【一般質問】 三宅やすし 図書館の利用促進について ・利用者は年々増加 ・資料は雑誌スポンサー制度などにより充実しつつある ①市立図書館それぞれの特色づくりは ・ミニ企画展は月2回実施 ・各種団体のボランティア補助は検討したい ・江釣子図書館は児童書の充実 ・和賀図書館は地域要望による図書購入 ・中央図書館は閉館時間を延長 ②レファレンスサービスと資料の充実策は ③ミニ企画展などの充実に各種団体を活用しては

  15. 北上マラソンの報告 2013.10.13

  16. 三宅やすし市政報告 これで終了させて頂きます ご清聴ありがとうございました。

More Related