140 likes | 203 Views
徳洲会グループ 人間ドック・健診推進本部長 大垣徳洲会病院 副院長 兼 人間ドックセンター長 稻邊富實代. 気 づ か ぬ う ち に 忍 び 寄 る 恐 ろ し い 病 気 の 予 防 . 緑内障 *日本の中高年の失明原因第 1 位 * 40 歳以上の日本人の 6 % (17 人に 1 人 ) が緑内障 : 2/3 以上が正常眼圧緑内障 (NTG) ⇔ NTG は、末期になるまで無症状 *日本の緑内障の 80 %以上が、未発見 未治療で放置されている。. 乳がん 1 . *日本女性のがん第 1 位は、乳がん
E N D
徳洲会グループ 人間ドック・健診推進本部長大垣徳洲会病院 副院長 兼 人間ドックセンター長稻邊富實代 気 づ か ぬ う ち に 忍 び 寄 る 恐 ろ し い 病 気 の 予 防
緑内障 *日本の中高年の失明原因第1位 *40歳以上の日本人の6%(17人に1人)が緑内障:2/3以上が正常眼圧緑内障(NTG)⇔NTGは、末期になるまで無症状 *日本の緑内障の80%以上が、未発見未治療で放置されている。
乳がん 1. *日本女性のがん第1位は、乳がん *21人に1人の日本女性が乳がんになり30%が死亡:日本の乳がん死亡率は増加の一途 *早期ならば95%が助かる乳がん:視触診では早期発見は困難
乳がん 2. *視触診のみでの乳がん発見率は0.08~0.1%(うち早期がんは50%) :日本女性が100%受診しても年780人しか救命できない。 *マンモグラフィと視触診の併用で乳がん発見率は3倍(0.24~0.29%)に!
乳がん 3. *視触診+マンモグラフィ+超音波で乳がん発見率は0.32%(早期がん73%) <栃木県 乳がん検診結果> ◎乳がん検診 おすすめパターン • 40歳未満:乳腺超音波検査 • 40代:1年交代で、マンモグラフィと 超音波を交互に受ける。 • 50歳以上:マンモグラフィ
子宮頚がん 1. *ヒトパピローマウィルス(HPV)のいない子宮には、子宮頸がんは起こらない。 *細胞診とHPV検査を併用することで病変の発見率がほぼ100%になる上に、将来子宮頸がんになるリスクがあるか否かわかる。
子宮頚がん 2. *「30歳以上は細胞診とHPV検査を併用すべき。両方が陰性ならば、次回は3年後でよい。」 米国産婦人科学会「子宮がん検診ガイドライン」 *前がん段階(異形成)軽度異形成:経過観察中等度異形成:ケースバイケース高度異形成:円錐切除術
前立腺がん *米国男性のがんの 発生数第1位 死亡数第2位 *日本でも前立腺がん死亡数は10年ごとに約2倍増の勢い *直径2mm以下のがんも含めれば、65歳以上の男性の5人に1人が持っている前立腺がん ⇒PSA(腫瘍マーカー:血液検査)
肺がん 1. *日本人の死亡率第1位のがん:増加の一途を辿る肺がん死亡率 *胸部単純X線検査では、心臓・肝臓・大血管などの影に隠れた肺がんは発見し難い⇒だから、胸部CTがおすすめ!
肺がん 2. こんなあなたは、特にCTがおすすめ! ◎1日の喫煙本数×年数>=600 ◎50歳以上
胃がん *ピロリ菌のいない胃には胃がんは起こらない! *ペプシノーゲン検査:胃粘膜の萎縮の程度を見る検査 *ピロリ菌検査とペプシノーゲン検査を組み合わせたABC検診で、バリウム検査に勝るとも劣らぬ胃がん発見率が報告されている。
BNP検査 *無症状の狭心症や心不全の検出に威力を発揮する。
狭心症 *死亡率0 :狭心症が引き金で不整脈や心筋梗塞を起こした場合は、死亡するケースがある。 *日本人の狭心症の4割以上が、非常に見つけ難い冠攣縮性狭心症
咳喘息 *気管支喘息の前段階・予備軍:新しい概念で、まだ日本ではあまり医師にも浸透していない。 *放置されると、3人に1人の咳喘息ががて気管支喘息に移行する。