130 likes | 481 Views
三鷹 FX 相関器 . 三鷹 FX 相関器互換の ソフトウェア相関処理システムの構築. 木村守孝、小山泰弘 ( 情報通信研究機構 ) 小林秀行、川口則幸、小山友明 ( 国立天文台 ). PC-VLBI システム . 三鷹 FX 相関器. 三鷹 FX 相関器. 三鷹 FX 相関器(含む磁気記録装置)の 運用維持が今後困難に!. ソフトウェア相関器で予備系の構築 天文台から NICT へ研究委託. VERA 用ソフトウェア相関器要求仕様. PC-VLBI システム ( 記録系 + 処理系 ). パーソナルコンピュータ. 64MHz
E N D
三鷹FX相関器 三鷹FX相関器互換のソフトウェア相関処理システムの構築 木村守孝、小山泰弘(情報通信研究機構) 小林秀行、川口則幸、小山友明(国立天文台) PC-VLBI システム
三鷹FX相関器 三鷹FX相関器 三鷹FX相関器(含む磁気記録装置)の 運用維持が今後困難に! ソフトウェア相関器で予備系の構築 天文台からNICTへ研究委託
PC-VLBIシステム(記録系+処理系) パーソナルコンピュータ 64MHz 32bit A/Dサンプラ (VSI仕様) VSI入力ボード Memory バッファリング CPUs デジタルフィルタ 分光計/相関処理 Ether Ports データ送受信 32MHz 32bit 内部バス(PCI-X、PCI-Express、Hyper-Transport) VSI入力ボード SCSI、iSCSI、FC等 外部ディスクアレイ
GALAXY 光伝送 装置 DIR-2000 1Gbps DIR-2000 1Gbps DIR-2000 1Gbps DIR-2000 1Gbps DIR-2000 1Gbps VSI Interface VSI Interface VSI Interface VSI Interface VSI Interface PC-VLBI Disk-Array PC-VLBI Disk-Array PC-VLBI Disk-Array PC-VLBI Disk-Array PC-VLBI Disk-Array VLBI局 汎用ネットワーク 5局相関処理システム構成 ノンブロッキング型スイッチングハブ 制御用PC 5局相関処理システム GbE
DIR-2000 1Gbps DIR-2000 1Gbps DIR-2000 1Gbps DIR-2000 1Gbps DIR-2000 1Gbps DIR-2000 1Gbps VSI Interface VSI Interface VSI Interface VSI Interface VSI Interface VSI Interface PC-VSI Disk-Array PC-VSI Disk-Array PC-VSI Disk-Array PC-VSI Disk-Array PC-VSI Disk-Array PC-VSI Disk-Array 観測局の増加と高速化の対応 ノンブロッキング型スイッチングハブ DIR-2000 1Gbps VSI Interface PC-VSI Disk-Array 相関処理専用PC (30万円程度) 相関処理専用PC (30万円程度) 相関処理専用PC (30万円程度) 相関処理専用PC (30万円程度) 相関処理専用PC (30万円程度) 相関処理専用PC (30万円程度) 相関処理専用PC (30万円程度)
相関振幅、SNR、群遅延の比較 観測局:VERA4局 観測データ:2003/328 01:40:00-02:40:00 観測天体:3C345/NRAO512 (2ビームモード) 観測モード:VERA-1(A-beam:256Msps/2bit ×1ch 、 B-beam:256Msps/2bit×1ch ) 水沢‐入来基線(3C345) 水沢‐石垣基線(3C345) 振幅 振幅 SNR SNR 群遅延 群遅延
クロージャー位相の比較 観測局:VERA4局 観測データ:2003/328 01:40:00-02:40:00 観測天体:3C345/NRAO512 (2ビームモード) 観測モード:VERA-1(A-beam:256Msps/2bit ×1ch 、 B-beam:256Msps/2bit×1ch ) 水沢-入来-小笠原基線のクロージャー位相(3C345 )
ソフトウェア混合相関処理 混沌とした観測システム 専用の相関処理システムでは異なる観測システム間 の混合相関処理は不可能だった!! より多くの観測局が参加可能
今後の開発 • 2ビーム間での位相安定性 • 自動化
光デジタル 伝送装置 O/E 変換 O/E 変換 アンテナ受信機室 64MHz 32bit ビーム1 受信機系 ADS1000 (NICT製) 1024Msps/2bit 光デジタル 伝送装置 E/O 変換 ビーム2 受信機系 ADS1000 (NICT製) 1024Msps/2bit E/O 変換 64MHz 32bit 観測棟 光伝送 64MHz 32bit 磁気記録 テープレコーダ (1024Mbps) デジタルフィルタ 装置 32MHz 32bit 66MHz 32bit デジタル分光計 較正位相 検出装置
サブアレイでの相関処理 4局相関モード 8局相関モード 最大16局程度が必要とされるが、 そのような観測の頻度は高くない ↓ サブアレイ相関による高速化 3.3倍速相関処理 1.4倍相関処理