1 / 27

コミュニティ・ツールを支える 技術と標準化動向・課題

コミュニティ・ツールを支える 技術と標準化動向・課題. 国立情報学研究所( NII) 実証研究センター 助手 大向 一輝. 概要. コミュニティ・ツールの歴史 コミュニティ・ツールの最新動向 メタデータの標準化 ソーシャルネットワークの応用事例 コミュニティ・ツールのこれから まとめ. 背景. Web が担う役割の変化 第 1 期「 Information Web 」( 1989 〜 ) 巨大な辞書( Global Brain )・情報の集積所 情報交換の手段としてのコミュニケーション NetNews ・掲示板( BBS ) 主要なテクノロジー

Download Presentation

コミュニティ・ツールを支える 技術と標準化動向・課題

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. コミュニティ・ツールを支える技術と標準化動向・課題コミュニティ・ツールを支える技術と標準化動向・課題 国立情報学研究所(NII) 実証研究センター 助手 大向 一輝

  2. 概要 • コミュニティ・ツールの歴史 • コミュニティ・ツールの最新動向 • メタデータの標準化 • ソーシャルネットワークの応用事例 • コミュニティ・ツールのこれから • まとめ

  3. 背景 Webが担う役割の変化 • 第1期「Information Web」(1989 〜 ) • 巨大な辞書(Global Brain)・情報の集積所 • 情報交換の手段としてのコミュニケーション • NetNews・掲示板(BBS) • 主要なテクノロジー • 検索エンジン • 「いかにしてよい情報を発見するか」が重要 • リンク構造解析・自然言語処理

  4. 背景 Webが担う役割の変化 • 第2期(2002 〜 ) • コミュニケーションの基盤としてのWeb • ユーザの増加・コモディティ化 • 現実世界のコミュニケーションを補完 • 会話・議論 • コラボレーション • 「個人」のいるWeb • アイデンティティの表出・記名性 • 読み手・書き手・編集者を兼ねる

  5. コミュニティ・ツール ユーザ間のコミュニケーションが行われる「場」 • NetNews・BBS・ML・フォーラム… • 管理者(シスオペ)- 参加者モデル • コンテンツ管理は管理者が行う • クローズド / コントローラブルな環境 • ユーザは興味に合った場を探して参加する • 複数の場をまたぐアイデンティティの保証はない • 匿名掲示板

  6. コミュニティ・ツール 個人ごとに細分化された「場」 • ブログ・ソーシャルネットワーキングサービス(SNS) • 管理者 - 管理者モデル • ユーザは自分の持ち場の中で活動する • 持ち場=アイデンティティ表出の舞台 • 全てのコンテンツは書き手の管理下に • リンクによるコミュニケーション

  7. ブログ • Web Log → We Blog? • 定義には諸説あり → 現在は「ブログはブログ」 • アメリカでの発展 • 9.11をきっかけとした個人間コミュニケーションの活発化(War Blog) • 草の根ジャーナリズムとしての発展 • 意見・コンテンツを配信する手段 • ハワード・ディーンの事例 • 日本での発展 • 「Web日記」からのなだらかな移行 • 自分・生活というコンテンツ • 眞鍋かをりの事例 • 現在は両者がクロスオーバー • 自己表現の多様化

  8. ブログの例

  9. SNS • 実名ベースのコミュニティサイト • 詳細なプロフィール • 知人同士の相互リンク・友人リスト作成 • 出会い系? • 海外での発展 • Friendster(アメリカ):1700万人 • Orkut by Google(アメリカ):800万人 • CyWorld(韓国):1300万人 ※人口4600万人 • 日本での発展 • mixi・gree

  10. SNSの例:mixi

  11. ブログ・SNSの発展 • ブログ • 利用者数:335万 [総務省05] • アクティブユーザ数:110万+α [BlogFAN05.09] • 閲覧者数:1,651万 • SNS • 利用者数:164万 [mixi] • 1日1万人ペースの増加 [森05]

  12. コミュニティ・ツールを支える技術 Webアプリケーションによるコンテンツ作成 • ブログツール • テキスト入力 → HTMLに自動変換 • メタデータ生成(後述) • コンテンツマネジメント • コメント・トラックバック • SNS • リンク作成 • メッセージング • コミュニティ

  13. コミュニティ・ツールを支える技術 メタデータによるWeb情報のゆるやかな構造化・組織化 • RSS・Atom • XMLで記述されたサイトの概要 • タイトル・更新日時・本文… • ブログツールによる自動生成 • ニュース・企業サイトへの導入 • サイトごとに異なるデザインとコンテンツを分離 • 複数のサイトのコンテンツを一括処理 • アグリゲーション • 記事のまとめ読み・検索 • 擬似プッシュ配信 • フルコースからアラカルトへ

  14. RSSリーダー

  15. コミュニティ・ツールの現在 共有対象となるコンテンツの多様化 • ソーシャルブックマーク(SBM):ブックマーク共有 • 人の見ているものを見る • 人気コンテンツの推薦 • 写真共有サービス • キーワードを付加してアップロード • キーワード検索 例:sunset • 音楽の再生履歴共有 • タイトル・アーティスト・アルバム情報から趣向の共通性を計算し,推薦

  16. 写真共有サービス:flickr

  17. コミュニティ・ツールの現在 Webアプリケーションの組み合わせ • 例:地図サービス • 位置情報つきコンテンツを貼り付け可能 • GPS携帯カメラ+ブログ+地図サービス=? • レストラン情報+検索エンジン+地図サービス=? • インフラとしてのメタデータとWebサービス • メタデータ:データフォーマットの統一 • Webサービス:入出力の統一 • アイデア次第で新たなWebアプリを生み出せる環境 • Web 2.0

  18. はてなマップ

  19. メタデータとアプリケーション コンテンツの自動処理 • 例:日本中のブログから特定の本の評判を知りたい • 必要なメタデータの語彙 • 本のタイトル・著者・出版社・ISBN • 評価(レイティング)・コメント • サイトのURL・更新時間 • 必要なシステム • メタデータの入力インターフェイス • メタデータ対応の検索エンジン • セマンティックWeb • 語彙体系の整備と自動処理 Dublin Core hReview RSS

  20. メタデータ コンテキストの取得 • 例:おもしろい記事の著者にお金を払いたい(投げ銭) • 必要なメタデータの語彙 • ページの基本情報 • ページと著者の関係・プロフィール • 投げ銭サービスのURL • 必要なシステム • ページからのメタデータ抽出プログラム • 投げ銭サービス • SNSへの応用可能性 RSS FOAF account

  21. Open SNS ブログ・WebアプリをSNSで結びつける試み • 表現の自由度と情報コントロールの自由度を両立させたい • Affelio:分散SNS(CMU) • 各個人のマイページを別のWebサーバに格納 • imeem!:クライアント型P2P SNS • デスクトップアプリケーションでSNS • Roligan:詳細な情報のコントロール(東大) • 社会的関係を用いてアクセスコントロールの制御 • RNA Alliance:RSSリーダー+SNS(NII) • RSSリーダーをFOAFで接続し,サイト・コンテンツを推薦

  22. ドメイン指向SNS 特定分野に対象を絞ったSNS • Club Nexus:大学内コミュニティ(Stanford) • LinkedIn:ジョブマッチング • Polyphonet Conference:学会支援(産総研・NII・東大) • SNSを用いた聴講スケジュールの作成・共有サービス • ネットワーク構造に注目した論文推薦 • Webから抽出した参加者間ネットワークの可視化 • 関係の自動ラベリング • 人工知能学会全国大会・Ubicomp05での運用

  23. Polyphonet Conference

  24. Polyphonet Conference

  25. コミュニティ・ツールのこれから 3rd Mediaとしてのコミュニティ・ツール • 情報の流通経路として • Web・メール・RSS • コミュニケーションの手段として • 携帯・メール・SNS コミュニケーションポータル化するコミュニティ・ツール • RSS+SNS+GPS+… • 実世界・実社会との一体化 • Real World Wide Web!

  26. コミュニティ・ツールの課題 • バベルの塔問題 • メタデータの維持管理 • 相互運用性をどのように確保していくか • 例:RSS広告 • 日本発のメタデータをどのように作っていくか • 多重人格問題 • SNSにおける複数のコミュニティの取り扱い • 個々のコミュニティに対し,それぞれ別の顔で向き合いたい • 多重SNS問題 • ドメイン指向SNSが増加するにつれアイデンティティと人間関係が散逸していく • 分散SNS基盤の利用?

  27. まとめ • Real World Wide Webのためのコミュニケーション基盤 • メタデータ • RSS・FOAFからセマンティックWebへ • ソーシャルネットワーク • さまざまなコンテキストで生み出されるネットワークの統合・維持管理 • 最新の資料の入手先 • http://research.nii.ac.jp/~i2k/ • または検索エンジンで「大向一輝」

More Related