100 likes | 275 Views
UDDI と WSDL 照会 API. 2005 MT 064 三村 奈緒美. UDDI のバインディングテンプレート情報は Web サービスを呼び出すための技術情報を定義 t Model による識別で表される技術情報の具体的な内容 →サービスのインタフェース記述が必要. インタフェース記述を WSDL で表現する場合 ① UDDI レジストリにおける、 WSDL で記述し たインタフェース記述 ②t Model を関連づけるための決まり
E N D
UDDIとWSDL照会API 2005MT064 三村 奈緒美
UDDIのバインディングテンプレート情報は Webサービスを呼び出すための技術情報を定義 • tModelによる識別で表される技術情報の具体的な内容 →サービスのインタフェース記述が必要
インタフェース記述をWSDLで表現する場合 ①UDDIレジストリにおける、WSDLで記述し たインタフェース記述 ②tModelを関連づけるための決まり サービスリクエスタが自動的に利用可能なサービスを発見し、WSDLを取得して発見したWebサービスを呼び出すことが可能。
①業界団体によるサービス タイプの決定 ②UDDIレジストリにサービス タイプを登録 WSDL tModel; uuid:xxx-xxx.. ③提供したいサービス タイプを実装し overviewDoc:http:// www.. UDDIレジストリ ビジネス サービスタイプ レジストリ ④Webサービスの WSDLを登録 WSDL ⑤tModelを用いて 検索 サービスプロバイダ ⑥tModelを用いて 呼び出し サービスリクエスタ
UDDIレジストリのアクセス方式 ①HTMLインタフェースを用いる方式 →ブラウザを用いて簡単にアクセス可能 ②UDDIのAPIを利用する方式 →UDDIレジストリへのアクセスを自動化する システムを作りたい場合 →複雑な処理を行いたい場合 API ・・・すべてXMLの形式で定義 XML文書はSOAPのBody要素に格納される
照会API • UDDIレジストリに格納されているデータを検索し、その詳細を取得するために用いる • データを検索するためのAPI → find_xxx (find系APIと呼ぶ) • データの詳細を取得するためのAPI → get_xxx (get系APIと呼ぶ) (処理内容_処理対象で表す) ★ xxxは、照会対象となるデータ構造の名前
開発時利用モデルの照会API利用概要 find_business <検索条件> ① ② businessList <businessの概要リスト> UDDI レジストリ get_businessDetail <businessKey> レジストリ利用者 ③ businessDetail <ビジネスエンティティ情報> ④
Find_business 要求メッセージ形式 <find_business {maxRows=“nn”} generic=“2.0” xmlns=“urn:uddi-org:api_v2”> [<findQualifiers/> [<name/> [<name/>…] [<discoveryURLs/>] [<identifierBags/>] [<categoryBags/>] [<tModelBag>] </find_business>
まとめ • Webサービスを呼び出すためには →前提として、サービスのインタフェース記述(WSDL)とtModelを関連づけるための決まりが必要
参考文献 • 配布資料(p74~p97) • http://www.atmarkit.co.jp/fxml/tanpatsu/21websvc/websvc07.html