1.71k likes | 8.55k Views
鉄骨構造の接合方法. ・図解「建築の構造と構法」 132 ~137ページ ・必携「建築資料」 108~111ページ. 鋼材の接合方法の種類. ボルト接合. 溶接 接合. 高力ボルト接合. 間柱と梁の接合や アンカーボルト等. 高力ボルト接合の原理. 強度の高いボルトで複数の鋼板を 締め付けて 摩擦力 により接合する. 高力ボルト接合の添え板. 高力ボルトの種類. 締め付け力を 導入すると ピンが切れる. チョークで線を 付けて,締め付 け力を管理する. 高力ボルトの種類. トルシア形. J I S形. 座金2枚. 座金1枚.
E N D
鉄骨構造の接合方法 ・図解「建築の構造と構法」 132 ~137ページ ・必携「建築資料」 108~111ページ
鋼材の接合方法の種類 ボルト接合 溶接 接合 高力ボルト接合 間柱と梁の接合や アンカーボルト等
高力ボルト接合の原理 強度の高いボルトで複数の鋼板を 締め付けて摩擦力により接合する
高力ボルトの種類 締め付け力を 導入すると ピンが切れる チョークで線を 付けて,締め付 け力を管理する
高力ボルトの種類 トルシア形 J I S形 座金2枚 座金1枚 ピンテール
高力ボルトの機械的性質 一般の鋼材(SN400)の2倍以上
高力ボルト接合の例 ガセットプレート
ボルト接合の例 スチフナ
梁の高力ボルト接合の例 H-400×200 ゲージ 120 ピッチ 60 ボルトM20 : 4×1 ボルトM20:3×2
梁の接合方法 高力ボルト 接合 ブラケット 溶接 接合 溶接 接合
アーク溶接法 溶接棒をアーク熱で溶かして接合する
鋼材の2次加工(溶接・組立) アーク溶接
(1)完全溶込み溶接 開先 I 型 レ 型 K 型
エンドタブ と 裏当て金 最初と最後を 除くための鉄板 溶接金属が落ち ないための鉄板
(2)隅肉(すみにく)溶接 開先は必要なし
(3)部分溶け込み溶接 小さな開先
溶接の種類と溶接記号 レ型開先
柱と梁の仕口部の詳細 ブラケット
鉄骨工場のグレード区分 • Jグレード:3階建以下,板厚16mm以下 • R グレード:5階建以下,板厚25mm以下 • M グレード:建物制限なし,板厚40mm以下 • H グレード:建物・板厚制限なし,520N以下 • S グレード:全て制限なし
開先寸法の検査 開先