600 likes | 922 Views
産業組織論. 第 12 章 参入阻止価格理論. ベインの理論. ベイン = シロス - ラビーニ = モジリアーニの参入阻止 価格モデル B-S-M の参入阻止価格モデル. 図による説明 シュタッケルベルク均衡. ベインの参入阻止理論. 参入障壁発生の 4 つの要因. 製品差別化の優位性. 新規参入企業への需要がある場合. 技術の観点から見る. 絶対的費用の優位性. 規模の経済性. 参入により価格は下落する. 参入企業の推測. 最小最適規模の生産量以下で参入. 楽観的な予想をする参入企業の場合. 必要資本量の優位性. 莫大な資本を必要とする産業.
E N D
産業組織論 第12章 参入阻止価格理論 ベインの理論 ベイン=シロス-ラビーニ= モジリアーニの参入阻止 価格モデルB-S-Mの参入阻止価格モデル 図による説明シュタッケルベルク均衡
B-S-Mの参入阻止価格モデル 第12章の先頭に戻る 産業組織論 参考文献 参考文献
既存企業の生産量は参入予定企業の利潤を変化させる既存企業の生産量は参入予定企業の利潤を変化させる
参入を思いとどまらせる生産量を既存企業は選ぶ参入を思いとどまらせる生産量を既存企業は選ぶ
シュタッケルベルク均衡 図12.3図12.3 ケース1 図12.4図12.4 ケース2 図12.5図12.5 ケース3
図12.3 図12.4 図12.5