410 likes | 471 Views
政務活動費は どう改革すべきか. 2014.9.21 at ウィルあいち ナゴヤ庶民連 学習会 名古屋市民オンブズマン 内田隆. 14 時またぎ 9 月 21 日 ( 日 ). 次々と発覚する 政務活動費の不正 原因 は何か? 対策 は?. 市民は今後何をすべきか. 全国調査. 名古屋市議・愛知県議 の 支出の実態. ようやく明らかになった. 政務活動費の. 透明度 と 使い切り率. その関係は?. 議会を市民の手に取り戻す. 裁判例など. 住民監査請求 9 4 議会 9. 5 億円余返還勧告.
E N D
政務活動費はどう改革すべきか 2014.9.21 at ウィルあいち ナゴヤ庶民連 学習会 名古屋市民オンブズマン 内田隆
14時またぎ 9月21日(日) 次々と発覚する 政務活動費の不正 原因は何か?対策は? 市民は今後何をすべきか 全国調査 名古屋市議・愛知県議の 支出の実態 ようやく明らかになった 政務活動費の 透明度と使い切り率 その関係は? 議会を市民の手に取り戻す
裁判例など 住民監査請求 94議会 9.5億円余返還勧告
なぜ市民オンブズマンが議会改革に取り組むかなぜ市民オンブズマンが議会改革に取り組むか 国 地方分権 金 権限 議会のチェック 体制は?
議会の権限とは? ①議決 ②調査 ③選挙 ④同意 ⑤決定 ⑥承認 ⑦検査 ⑧監査の請求 ⑨意見書の提出 ⑩請願受理 ⑪報告・書類の受理 ⑫懲罰 ⑬規則の制定 きちんと仕事をしているのか?
市民オンブズマンが取り組んできた議会改革 • 閉鎖度ランキング • 政務活動費透明度調査 • 口利き記録調査 • 「期待はずれ度」調査 • 議員通信簿 →制度は徐々に改善 ※なぜ政務活動費にこだわるか
そもそも政務調査費とは何か 議員の調査研究に資するため 必要な経費の一部として 政務調査費を交付することができる (旧地方自治法100条13項) 名古屋市議・愛知県議 1人あたり年間600万円
政務調査費領収書 添付状況 46都道府県で 全面添付
さまざまなことを透明化する意味 • 領収書の公開 • 会計帳簿の公開 • 視察報告書の公開 • 活動報告書の公開 →不正支出の防止 これだけで市民の理解を得られるか?
政務活動費に対する不信感の正体は何か? • 議員が調査をしているように思えない • 成果が上がっていない議員にお金を 渡し続けるのに疑問 何を調査したかが分からないのに はじっこの話ばかり
名古屋市議の政務活動費支出割合 平成24年度 平成25年度 政務調査費 政務活動費
ではどうすればよいか • 事前申請制にし、 「何を調査するため何に金を使うか」を 明記せよ (普通の補助金と一緒)
政務活動費が不透明(現状) 癒着 政務活動費 知事 市長 議員 1.流用 2.悪い議員が のさばる チェック 機能が低下 市民 議員の働きを チェックできず
政務活動費が透明になると よい緊張関係 政務活動費 知事 市長 議員 1.流用せず 2.仕事をしない議員が落選 チェック 機能の向上 市民 議員の働きをチェック 悪い議員を淘汰
ネット公開・CD公開を求む • 領収書 愛知県・名古屋市で年間約2万枚 コピーを取ると約20万円かかる →とても分析できない ・ネットで公開すれば無料 (函館市は領収書まで掲載) ・CD公開(愛知県・三重県・札幌市)も
政務調査費から政務活動費へ • 2012年地方自治法改正 「その他の活動」を条例で可能に (要請陳情・住民相談・会議等) 議会改革の実質が問われる →市民の意見を聞いたか? 透明度調査実施
検討会議はほとんど非公開 ・東京都議会 以下全て非公開 資料、議事録、出席議員、開催日時 ・理解不能「県議会語」 使途拡大したか?の質問に対し、 →経費の範囲を明確にするために 表現を整理した
名古屋市議会 政務活動費条例改正透明度調査名古屋市議会 政務活動費条例改正透明度調査 • 会議が3つ 団長幹事長会議 非公開 議会運営委員会理事会 非公開 議会運営委員会 公開 ↑議会運営委員会理事会で意見の一致 本会議 質疑なく全会一致で可決
9/6(土)7(日)盛岡でのオンブズ大会で政務活動費発表9/6(土)7(日)盛岡でのオンブズ大会で政務活動費発表 • 政務活動費透明度調査 • 政務調査費と政務活動費 執行率(使い切り率)はどの程度変化したか • 政務活動費分科会
公開度と執行率の関係? 公開度が高ければ執行率は低いのか? 会計帳簿 公開1点 活動報告書 公開2点 作成非公開1点 視察報告書 公開2点 作成非公開1点 web公開 内容まで2点 金額のみ1点 としてみた。
2009年度愛知県議政務調査費住民訴訟 事務所費・車リース料は条例違反だ! 8116万円返還を求め提訴 →2860万円返還命令 ・2分の1を超える部分は違法 ・親族会社への支出は全額違法(8名)
2009年度愛知県議政務調査費住民訴訟 高裁 各議員が陳述書を提出
2013年度政務活動費三浦孝司県議会議長 112万円 返還
まとめ • なぜ議員はこうなのか • 監査委員のチェック体制は? • 政治とは何か?
政務活動費改善に向けて ・統一地方選挙で政務活動費を争点に! 「会計帳簿を公開するつもりはあるか」 ・領収書を見て疑問点をチェックしよう 悪い議員を淘汰