240 likes | 395 Views
Tevatron /CDF 実験での τ を用いたヒッグス粒子探索. 桜井 雄基 , 船越雄二郎 , 蝦名幸二 , 寄田浩平 早稲田大学 高エネルギー 物理 春 の 学校 @ 彦根ビューホテル 2011/05/ 14( 土 ). SM Higgs Search @ the Tevatron. Low Mass Higgs. Exclude by Tevatron. Exclude by LEP. Tevatron /CDF 実験での低質量領域における Higgs ボソン探索の主な channel WH→lνbb / ZH→llbb / ZH→ννbb
E N D
Tevatron/CDF実験でのτを用いたヒッグス粒子探索Tevatron/CDF実験でのτを用いたヒッグス粒子探索 桜井雄基,船越雄二郎,蝦名幸二,寄田浩平 早稲田大学 高エネルギー物理春の学校 @彦根ビューホテル 2011/05/14(土)
SM Higgs Search @ the Tevatron Low Mass Higgs Exclude by Tevatron Exclude by LEP Tevatron/CDF実験での低質量領域におけるHiggsボソン探索の主なchannel WH→lνbb / ZH→llbb / ZH→ννbb (l : 電子またはμ粒子 ) 更なる探索感度改善には他channelからの寄与が重要!! 分岐比が2番目に高いτ粒子対に崩壊するchannelを使用する。 (τ粒子:~6.7% , bクォーク:~66.5% MH=120GeV/c2) 高エネルギー物理 春の学校
Tevatron / CDF ( Collider Detector at Fermilab) • Tevatron • アメリカイリノイ州フェルミ国立加速器研究所に設置 • 陽子•反陽子衝突型加速器 • 重心系エネルギー : 1.96TeV • 現在も順調に稼働中 • (2011年9月終了予定 ) • CDF検出器 • 複合型粒子検出器 シリコン検出器 Delivered: 11fb-1 Acquired: 9fb-1 Analysis: 7~8fb-1 中央飛跡検出器 ソレノイド 電磁カロリーメータ ハドロンカロリーメータ シールド (鉄) μ 粒子検出器 高エネルギー物理 春の学校
H →ττProcess • 終状態がττ+ jetsとなるモードを信号事象とする。 Vector Boson Fusion Production Gluon FusionProduction W Boson Associated Production Z Boson Associated Production 高エネルギー物理 春の学校
τlepton • τレプトンの崩壊モード l : e / μ Hadronic decay B.R(τ→qq’ντ) : ~50% (1prong) ~15% (3prong) nπ±+mπ0 n:奇数 m:整数 Leptonic decay B.R(τ→lνlντ) : ~35% 特徴的な細いジェット として観測 • ττの崩壊モード ~52% (MSSM Higgs探索ではすでに導入されている) 高エネルギー物理 春の学校
Dataset & Event Selection • Luminosity : 6.0 fb-1 (~7.5fb-1を使用予定) • Trigger : “Lepton + Track” • isolated lepton Pt (Et)>8[GeV/c] & isolated track Pt>5[GeV/c] • Event Selection : • Hadronic channel (e + τhad / μ +τhad) • Number of electron/muon == 1 ( Pt > 10 GeV/c |η|<1.1 ) • Number of hadronicτ==1 ( visible Pt > 15 (1prong) / 20 (3prong)GeV/c ) • >= 1 jet: Et > 15GeV |η| < 2.5 • Z→ee/μμ Veto : 1prong τhad • Ehad/P < 0.4 ( or Δφ(μ,τ) <0.5 ) • 80 < M(lepton,τhad) < 110 • Opposite charge (Qe/μ×Qτ< 0) • Leptonic channel (e + μ) • Number of electron == 1 : Pt > 10 GeV/c |η|<1.1 • Numbwe of muon == 1 : Pt > 10 GeV/c |η|<1.1 • Hadronicτ & 3rd Lepton Veto • >= 1 jets: Et > 15GeV |η| < 2.5 • Opposite charge (Qe/μ×Qτ< 0) Signalをより多く確保するため、最小限の事象選択を行う 高エネルギー物理 春の学校
Background Physics Background(終状態がSignalと同様) Z→ττ,Top pair , Diboson : MCからの見積もり τhad Fake Background Z→ee/μμ : MCからの見積もり QCD , γ+jets , W+jets : データを使った見積もり Top pair QCD Z →ττ jet→τhad jet→lepton 高エネルギー物理 春の学校
Jet →τhad estimation Jet → τhad Fake 事象をMCから見積もるのは困難である。 Same Sign Data(同電荷事象) を使用 • QCD / γ+jets • QCD/γ+jets事象は終状態の電荷に相関がほぼない。 • → NOS = NSS Jet→τhad Jet→τhad Jet→lepton • W+jets事象はWボソンの電荷によって、終状態の電荷に相関がある。 • → NOS> NSS • SFasym = NOS/NSSをControl Regionから算出することで、additionalな事象を見積もる。 Additional event • W+jets SS OS SS OS 高エネルギー物理 春の学校
Kinematic Shapes • Lepton + τhad channel : Missing Et 1jet : Signal Region >=2jet : Signal Region 0jet : Control Region • e + μ channel: M (e,μ) 0jet : Control Region 1jet : Signal Region >=2jet : Signal Region 高エネルギー物理 春の学校
Discriminant Analysis • Backgoundに比べてSignalの事象数が非常に少ない。(S/√B: ~0.05) →事象数のカウントだけではSignalの特定は困難である。 • 多変量解析によってSignalとBackgroundを効率良く分類する必要がある。 分類器としてSupport Vector Machineを採用。 • Support Vector Machine • N個の特徴変数からパターン認識を行う分類器 • マージンが最大になる超平面を選択 各チャンネルにおいて事象数の多い(特徴のある)雑音事象v,s,信号事象で分類器を作成 高エネルギー物理 春の学校
Support Vector Machine Training • Training • 各チャンネル、各事象に対して下記の変数の個数を最適化して入力することで、分類解析に用いるトレーニングを行う。(右図は>=2jet,MH=120GeV/c2でのトレーニング結果) Lepton + τhad channel(>=2jet) v.s. W+jets v.s. QCD Input variables • Mt(lepton,met) • M(lepton,τ) • M(τ,met) • M(lepton,τ,met) • Δφ(lepton,met) • Δφ(lepton,τ) • Δφ(τ,met) • Δφ(lep,met,τ) • ΔR(lepton,met) • ΔR(lepton,τ) • ΔR(τ,met) • ΔR(lep,τ,met) v.s. Z→ττ • Leading Jet Et • Leading Jet η • Second Jet Et • Second Jet η • Lepton Pt • Lepton Eta • τ visible Pt • τ seed track Pt • τ visible Mass • Missing Et • METSignificance • Ht v.s. Top e + μ channel (>=2jet) v.s. Z→ττ v.s. Top 高エネルギー物理 春の学校
Final Discriminant ( lepton – τhad channel ) 各トレーニング結果に対するSVMの応答から、それらの最小値を選択し、1次元のSVM応答分布を作成する v.s. W+jets v.s. W+jets 1 jet channel Take Minimum v.s. QCD v.s. QCD Signal × 100 v.s. Diboson v.s. Top >=2 jet channel Take Minimum v.s. Z→ττ v.s. Z→ττ Signal × 100 高エネルギー物理 春の学校
Final Discriminant ( e - μ channel ) 各トレーニング結果に対するSVMの応答から、それらの最小値を選択し、1次元のSVM応答分布を作成する Take Minimum v.s. Top 1 jet channel v.s. Z→ττ Signal × 100 v.s. Top >=2 jet channel Take Minimum v.s. Z→ττ Signal × 100 高エネルギー物理 春の学校
95% C.L. Cross Section Limit (Expected) • Lepton-τhadchannel / e-μ channel をコンバインして、Higgs ボソンの生成断面積上限値をシミュレーションによって予想。 • (統計誤差のみ考慮している) • 10 K 回の模擬実験を実行。 • Higgsの質量100~150GeV/c2までを10GeV/c2毎SVMをトレーニング。 9.4@MH=115GeV/c2 MH=115GeV/c2において9.4倍の断面積の上限値が予想できた。 系統誤差(~約15%)を考慮すると、上限値は10~11倍になると予想できる。 (CDFの解析の最新結果: 14.7 @6.0fb-1) 高エネルギー物理 春の学校
H→ττの他チャンネル ( VH→ττ+ leptons ) 蝦名さん(早稲田大学)の研究 終状態に3 or 4レプトンとなるモードで探索。(τを含む) 多変量解析の分類器としてSVMを採用。 3lepton: lll,llτ,lττ,eμτ4lepton: LLLL ( l:e/μ L: e/μ/τ) 17.4@MH=115GeV/c2 高エネルギー物理 春の学校
Summary & Future Plan Summary • Tevatron/CDF実験において、τを用いてヒッグスボソンの探索を行っている。 • この解析によって、ヒッグスボソンの生成断面積の上限値が10~11倍(MH=115GeV/c2)と予想される。 Future Plan • Systematic Error の見積もり • データ量を増加させての解析 (~7.5 fb-1: for Summer 2011) • τ粒子同定の改善(多変量解析) • Discriminantの改善 • 他channelと結果を統合し、Higgsボソンの発見、棄却感度を高める。 高エネルギー物理 春の学校
BACKUP 高エネルギー物理 春の学校
Signal Expectation 高エネルギー物理 春の学校
Additional W+jetsModeling Add-on events • We evaluate OS/SS scale factor(SFasym) from data in W+jets control region. SFasym = NOS / NSS W+jets Control Region 1 loose tau (standard tau ID veto) 1 central isolated electron/muon with Pt >10GeV/c Missing Et > 25 / 30 /35 GeV ( 0jet / 1jet / >=2jet ) Mt (lepton , τ) > 40 GeV/c2 SS OS 高エネルギー物理 春の学校
Additional W+jetsModeling~ Same Sign (Total) ~ K-Factor : 1.65
Additional W+jetsModeling~Opposite Sign (Total) ~ K-Factor : 1.57
Support Vector Machine ~ Multivariate Analysis ~ Support Vector Machine… N個の特徴変数からパターン認識 を行う学習マシン 線形写像+高次元写像 Signal v.s. Background Separation →Marginが最大になるような Parameter a,bの選択 非線形写像による高次元(N次元)分離に対応
SVM Optimization~ >=2jet channel ~ • Exclude variables which have more than 60% correlation in both signal and background. • We decide number of input variable by checking SeparationPower & Significance S: Separation power ( 0<S<1 ) X: SVM Response F(x): PDFs of x