1 / 15

私たちの職業病

私たちの職業病. 職業病とは?. 職業病 とは、職の労働条件、環境などによって起こるものです。いわゆる過労による病気を指します。 長く続く疲れで、内科や外科に行っても原因が見つからないものは職業病である可能性があります。. 歴史. 1950年代まで職業病は危険なもの、有害なものを扱っている職におきる病気と思われていました。しかし最近は仕事上の体の使い方や機械の性能や性質によるものを含めています。. 職業病という言葉が 使われ始めたのはいつでしょう?. 1、昭和33年あたり 2、. 主な職業病 . じん肺 ・・・呼吸機能が低下し、結核、肺気腫、肺がんになりやすくなる。

Download Presentation

私たちの職業病

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 私たちの職業病

  2. 職業病とは? • 職業病とは、職の労働条件、環境などによって起こるものです。いわゆる過労による病気を指します。 • 長く続く疲れで、内科や外科に行っても原因が見つからないものは職業病である可能性があります。

  3. 歴史 • 1950年代まで職業病は危険なもの、有害なものを扱っている職におきる病気と思われていました。しかし最近は仕事上の体の使い方や機械の性能や性質によるものを含めています。

  4. 職業病という言葉が使われ始めたのはいつでしょう?職業病という言葉が使われ始めたのはいつでしょう? 1、昭和33年あたり 2、

  5. 主な職業病  • じん肺・・・呼吸機能が低下し、結核、肺気腫、肺がんになりやすくなる。 • 職業性腰痛・・・骨、筋肉、神経、内臓に異常が現れる。 • 熱中症・・・発汗に伴い、水分や塩分が不足し、体温調節機能が働かなくなる。症状は、血圧低下、けいれん、脱力感、失神など。

  6. アスベスト問題中皮腫 • アスベスト問題とは、石綿による塵肺、肺線維症、肺癌、悪性中皮腫(ちゅうひしゅ)などによって起こる人体への健康被害問題のことを指す。  • 病状の中の中皮腫は職業病と関係がある。   中皮腫(ちゅうひしゅ)とは、中皮細胞由来の腫瘍の総称である。悪性のもの、良性のものの双方がある。発生場所は、胸膜が多く、他に腹膜、心膜などがあり、それぞれ胸膜中皮腫、腹膜中皮腫、心膜中皮腫という。

  7. 職業病の発生要因 じん肺 物理的 温度・音・放射線 作業環境 化学的 粉じん・化学物質 生物的 害虫・ウィルス 腰痛症 VDT障害 作業量 作業姿勢 作業条件 作業時間 作業強度 作業方法

  8. 職業病の予防 マスクなどの保護具を着用 作業環境の改善 有害物質の発生をおさえる 環境測定 作業条件の改善 適切な作業基準をもうける 健康診断 有害業務従事者 定期健康診断 特殊健康診断

  9. 特殊健康診断とは • 有害物質を取り扱う方や、リスクの高い作業を行う人に対する健康診断です。特殊健診にはさまざまな種類があり、業種や取り扱っている化学物質等により義務付けられているものもあります。 • また、最近特殊健康診断を受けている患者は1995年から年々増加しています。

  10. 裁判① • 1、じん肺で苦しむ患者・家族は後を絶たず、肺ガンもついに労災認定へ 人類最古最大の職業病「じん肺」。各地の鉱山、トンネル離職者などが中心になって闘われている裁判は、企業側の責任を認める形で解決しつつありますが、実は「じん肺」と診断されながら、労災補償すら受けていない労働者がたくさんいます。 さらに、厚生労働省は2008年8月に、程度の如何に関わらず、全てのじん肺有所見者の肺がんを労災として認める方針を明らかにしました。年内にも関係法令の改正整備が予定されています。

  11. 裁判② • 2、アスベスト被害が急増のおそれ厚生労働省は、今年の8月に現在使用が許されているクリソタイル(白石綿)を含む全てのアスベスト(石綿)の使用禁止の方針を明らかにしました。年内にもその具体的内容が明らかになるようです。  実は全国の死亡統計においても、アスベストが原因とされる中皮腫がこの数年間急増していることがわかっています。さらにそれらのデータを元にした専門家の推計によると、今後40年間に10万人が死亡することが予想されています。しかもこれは中皮腫だけの数字であり、一般に石綿肺がんの死亡数はその2倍と言われています。

  12. 行政体制 • 労働基準監督官および労働衛生専門官 • 労働衛生指導医 • じん肺診査医および粉じん対策指導委員 • 労働安全衛生融資 • 産業医学総合研究所および産業医科大学

  13. 民間体制 • 労働災害防止協会 • 健康診断機関 • 労災病院・検診センター • 労働衛生コンサルタント • 都道府県医師会の産業医部会活動 • 都道府県労働衛生団体

  14.   職業病にかかった芸能人 By 腰痛

More Related