1 / 18

ファーストリテイリング の経営戦略

ファーストリテイリング の経営戦略. 石井 啓介 川又 悠治. 日本大学2年. もくじ. 1.はじめに 2.企業概要 3.ファーストリテイリングの軌跡 4. SPA への事業転換 5.ユニクロブームの終息 6.革新と挑戦    6-① .  多品種少量生産化へのシフト    6-② . M&A    6-③ .  海外への挑戦 7.今後の展望 8.参考文献. 1.はじめに. 2.企業概要. 3. ファーストリテイリングの軌跡. 2001年 海外初進出. 1984年 ユニクロ第一号店. 1998年 フリース発売. 2003年

tamber
Download Presentation

ファーストリテイリング の経営戦略

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. ファーストリテイリングの経営戦略 石井 啓介 川又 悠治 日本大学2年

  2. もくじ 1.はじめに 2.企業概要 3.ファーストリテイリングの軌跡 4. SPAへの事業転換 5.ユニクロブームの終息 6.革新と挑戦    6-①. 多品種少量生産化へのシフト    6-②.M&A    6-③. 海外への挑戦 7.今後の展望 8.参考文献

  3. 1.はじめに

  4. 2.企業概要

  5. 3.ファーストリテイリングの軌跡 2001年 海外初進出 1984年 ユニクロ第一号店 1998年 フリース発売 2003年 カシミヤ発売

  6. 4.SPAへの事業転換

  7. 4. SPAへの事業転換 従来の業態 生地・縫製工場など 商品納入 発注 アパレルメーカー 商社 卸 返品可能 返品可能 小売企業 消費者

  8. 4. SPAへの事業転換 SPA業態の流れ 生地・縫製工場など 商品納入 発注 •    販売店 消費者

  9. 4. SPAへの事業転換 2001年 ユニクロブームのピーク 売り上げ高4186億円を記録 1997年 GAPをモデルにSPAへの事業転換を進める 1998年 フリース600万枚 キャンペーン 1997年 中国に 生産拠点を置く

  10. 5.ユニクロブームの終息

  11. 5.ユニクロブームの終息 環境の変化 ライバル店の価格低下による価格競争力の低下 「ユニバレ」による消費者離れ 事業の失敗 野菜事業「SKIP」の撤収 海外事業の苦戦    SPAの影響

  12. 6.革新と挑戦

  13. 6-①. 多品種少量生産へのシフト 少品種大量生産 多品種少量生産 売り場構成 売り場構成 1アイテム単独完結型の 単品集積売り場 テーマ・スタイル別に分類 コーディネーション展開

  14. 6-②.M&A ・新規事業開発 ファーストリテイリング 連結5252億円 国内事業 4707億円 海外事業 536億円 SPA SPA イギリス 中国・香港 韓国 アメリカ フランス ファーストリテイリングのグループ戦略の軌跡 2004年1月■「セオリー」を展開する        リンク・インターナショナルへ出資 2005年3月■ ワンゾーンを買収 5月■「コントワー・デ・コトニエ」を展開する ネルソンフィナンス社の経営権を獲得 2006年2月■「プリンセスタム・タム」を展開する プティヴィクル社を買収 3月■ 新規事業のジーユーを設立 4月■ キャビンの株式を取得し、業務提携 11月■ ビューカンパニーへ出資 2007年8月■ キャビンをTOBにより完全子会社化

  15. 6-③. 海外への挑戦 海外ユニクロ事業の売上高 (単位=百万円)

  16. 7.今後の展望

  17. 7.今後の展望 国内事業 M&A 海外進出の拡大 大型店出店 欧米ブランドの買収 アジアの市場拡大 1兆円企業 (グループ売り上げ)

  18. 8.参考文献 • 『ユニクロ方式』   岡本広夫(著) ぱる出版 2000.10 • 『ユニクロ 急成長の秘密』   近江七実(著) アップル出版社 2000.10 • 『ユニクロVSしまむら』   月泉博(著) 日本経済新聞社出版 • 日経新聞 • 四季報 • NBonline(http://business.nikkeibp.co.jp/index.html)

More Related