1 / 17

(2)株式の流通市場

(2)株式の流通市場. 株式流通市場の種類. ① 取引所市場:立会取引と立会外取引 ②取引所以外での取引. (a) (上場銘柄の)取引所外取引 (a.1) 証券会社による取引所外取引 (a.2) PTS (私設取引システム) (b) 未公開株取引市場. (a.2) PTS (私設取引システム) ・証券会社によって設立された私設の証券市場 ・電子取引による低コストで迅速な取引や夜間取引が可能になる。 ECN (電子証券取引ネットワーク). ・米国株式取引における各種取引市場のシェア( 2009 年 4 月).

theta
Download Presentation

(2)株式の流通市場

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. (2)株式の流通市場 • 株式流通市場の種類 ①取引所市場:立会取引と立会外取引 ②取引所以外での取引 (a) (上場銘柄の)取引所外取引 (a.1) 証券会社による取引所外取引 (a.2) PTS(私設取引システム) (b) 未公開株取引市場 (a.2) PTS(私設取引システム) ・証券会社によって設立された私設の証券市場 ・電子取引による低コストで迅速な取引や夜間取引が可能になる。 ECN(電子証券取引ネットワーク)

  2. ・米国株式取引における各種取引市場のシェア(2009年4月)・米国株式取引における各種取引市場のシェア(2009年4月) ・Nasdaq、Nasdaq TRF、NYSE  (ニューヨ-ク証券取引所)は  伝統的取引市場:48.8% ・Dark Pools:証券会社の店内  付け合せによる取引所外取引 ・上記及びOther以外はPTS:38.9% 清水葉子「レギュレーションNMS後のニューヨーク証券取引所の地位について」『証券レポート』2009年8月

  3. ・イギリス株取引における各種取引市場のシェア(2009年4月)・イギリス株取引における各種取引市場のシェア(2009年4月) ・ PTS :Chi-X、Turquoise、BATSヨーロッパ、ナスダックOMXヨーロッパ ・Markit BOAT:証券会社の内部付け合せによる取引所外取引 ・Chi-X(野村証券が運営)が2010年7月日本に進出 吉川真裕「ヨーロッパの市場間競争」『証券レポート』2009年6月

  4. (b)未公開株取引市場 • 金融ビッグバンの中で97年、日本証券業協会が未公開株を取引するグリーンシート市場を開設 • 未公開株専門の証券会社(ディーブレイン証券)も設立される。 • 証券会社が売り気配・買い気配を提示し、証券会社の店頭で売買。PTSを使って証券会社間を仲介。 • 登録銘柄:52銘柄(減少傾向)、上場廃止となった銘柄も登録可能(フェニックス銘柄) • cf.米国の未公開株取引市場: • ピンクシート市場、OTCブリティンボード市場、ローカル市場

  5. (3)ベンチャー企業向け株式市場 • 東証マザーズ:1999年11月開設、現在 ( 11.9.28 )177社上場 • 新ジャスダック市場(大阪証券取引所):969社登録 • 1983年:店頭市場開設:中堅企業・ベンチャー企業向けの市場(2001年にジャスダック市場に名称変更) • 2000年5月:大証にナスダック・ジャパン開設 • 2002年12月:ナスダック・ジャパン、ヘラクレスに名称変更(ナスダックの撤退により) • 2010年ヘラクレス市場とジャスダック市場を統合(新ジャスダック市場) • 市場間競争:新規上場企業の獲得競争 • 未熟な企業・不適切な企業を上場させる危険性

  6. 日本証券経済研究所『図説日本の証券市場2008年版』p.139日本証券経済研究所『図説日本の証券市場2008年版』p.139

  7. 日本証券経済研究所『図説日本の証券市場2008年版』p.137日本証券経済研究所『図説日本の証券市場2008年版』p.137

  8. ・新興株式市場におけるIPO(新規株式公開)の推移・新興株式市場におけるIPO(新規株式公開)の推移 ・ IPO社数:2010年22社、2011年(8月まで)13社 あずさ監査法人「株式公開(IPO)に関する情報」

  9. ・米国IPO件数推移 ・2011年は9月まで ・IPO件数は、米国でも世界金融危機以降急減、  しかし2010年には回復

  10. ベンチャー市場:株式公開までの期間 ・創業から公開までの期間が短縮 ・米国IPO企業の平均年齢 ・中国深圳証券取引所の新興市場「創業板」(09年10月開設)の上場企業(28社)平均年齢:10歳 ・公開までの期間:  楽天:3年2ヶ月、  ライブドア:4年  日経新聞06.08.29. 日経2010.01.14

  11. ・ライブドア事件(06年1月)以降、上場企業の不祥事も重なり・ライブドア事件(06年1月)以降、上場企業の不祥事も重なり ベンチャー株式市場の取引は低迷 日経08.1.28. ・売買代金:2008年13兆円→09年7.8兆円→10年8.6兆円  東証一部に対する比率:2008年2.2%→09年2.3%→10年2.4% ・日本の新興株式市場の構造的問題点:取引が個人に偏って  おり、機関投資家の参加が少ない

  12. (4)株価の決定理論 ・ 株式: • 株式会社に対する所有権を細かく等分し、それを表示した有価証券(株券) ・ 株主の権利: • ① • ② • ③(会社解散時の) ○配当割引モデル: • 上記②の観点から株価の決定メカニズムを考える

  13. 株式からは、i年後にDi円の配当を受取ることができる(と見込まれている)。株式からは、i年後にDi円の配当を受取ることができる(と見込まれている)。

  14. 株式:配当を受け取る権利(利益配当請求権)株式:配当を受け取る権利(利益配当請求権) • 株価= 金利: r ・

  15. 1年後に受け取る100円の現在価値? • 現在時点で x 円を持っており、1年間預けて金利を稼げば、1年後に元利合計で100円を受取ることができる。 • 1年後の100円と現在の x 円とは同等の価値を持つ。 • 1年後の100円の現在価値は x 円 • 金利を5%とすると、 • 1年後の100円の現在価値は 95 円

  16. 2年後に受け取る100円の現在価値? • 現在時点で x 円を持っており、2年間預けて金利を稼げば、2年後に元利合計で100円を受取ることができる。 • 2年後の100円の現在価値は x 円 • 金利を5%とすると、 • 2年後の100円の現在価値は 91 円 • 株価 •   : ①式

  17. ・毎年一定の配当を受け取る株式のケース • 従って、D1= D2 = D3= ‥‥=D 、①式より 株価P=D/(1+r)+ D/(1+r)2+ D/(1+r)3+‥‥ :②式 等比数列の無限和(無限等比級数): 公比 1/(1+r) 初項  D/(1+r) P=初項/(1-公比)  if |公比|<1 :③式 株価P= = ・ 例えば、配当D=50円、金利5%(r=0.05)なら、 株価

More Related