1 / 37

磁気光学材料の基礎と 光通信への応用

2002.2.8 日本応用磁気学会第 123 回研究会. 磁気光学材料の基礎と 光通信への応用. 東京農工大学 佐藤勝昭. CONTENTS. はじめに 磁気光学効果の物理的起源 光通信における 磁気光学デバイスの位置づけ 光アイソレータ・サーキュレータの 原理と構成 アイソレータ・サーキュレータ 材料 次世代 磁気光学デバイスの開発動向 おわりに. はじめに. 最近の情報通信技術における ブロードバンド化 ←波長多重通信 (WDM) の寄与大 家庭への光ファイバ導入 :アイソレータなど 非相反光回路素子 の需要

unity-munoz
Download Presentation

磁気光学材料の基礎と 光通信への応用

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 2002.2.8 日本応用磁気学会第123回研究会 磁気光学材料の基礎と光通信への応用 東京農工大学 佐藤勝昭

  2. CONTENTS • はじめに • 磁気光学効果の物理的起源 • 光通信における磁気光学デバイスの位置づけ • 光アイソレータ・サーキュレータの原理と構成 • アイソレータ・サーキュレータ材料 • 次世代磁気光学デバイスの開発動向 • おわりに

  3. はじめに • 最近の情報通信技術におけるブロードバンド化 ←波長多重通信(WDM)の寄与大 • 家庭への光ファイバ導入 :アイソレータなど非相反光回路素子の需要 • このledcture:磁気光学効果の基礎 • 光通信用磁気光学デバイス・材料

  4. 磁気光学効果の物理的起源 • 光=電磁波 • 電磁波の伝搬現象:マクスウェル方程式 • 媒体:連続体とみなす→誘電率テンソル • 磁化の効果→非対角成分 • 固有値問題→複素屈折率:2つの固有値 固有解:左右円偏光 • 左右円偏光の位相差→旋光 • 左右円偏光の振幅差→円二色性

  5. ファラデー効果 • 透過の磁気光学効果 • 磁気旋光性(ファラデー回転)θF • 磁気円二色性(ファラデー楕円率)ηF • 自然旋光性との違い • ファラデー効果は非相反(往復すると2倍回転) • 自然旋光性は相反(往復すると回転ゼロ) • ヴェルデ定数 • θF=VlH (反磁性体または常磁性体)

  6. 磁性体 回転角 (deg)  性能指数(deg/dB) 波長 (nm) 温度 (K) 磁界 (T) 文献 Fe 3.825・105 578 RT 2.4 1.11) Co 1.88・105 546 〃 2 1.11) Ni 1.3・105 826 120 K 0.27 1.11) Y3Fe5O12 250 1150 100 K 1.12) Gd2BiFe5O12 1.01・104 44 800 RT 1.13) MnSb 2.8・105 500 〃 1.14) MnBi 5.0・105 1.43 633 〃 1.15) YFeO3 4.9・103 633 〃 1.16) NdFeO3 4.72・104 633 〃 1.17) CrBr3 1.3・105 500 1.5K 1.18) EuO 5・105 104 660 4.2 K 2.08 1.19) CdCr2S4 3.8・103 35(80K) 1000 4K 0.6 1.20) 磁性体のファラデー回転角

  7. ファラデー回転と楕円率 主軸の傾き:回転角 楕円の短軸と長軸の比:楕円率 • 直線偏光が入射したとき •  出射光が楕円偏光になり • (磁気円二色性) •  その主軸が回転する効果 • (磁気旋光:Faraday回転) 磁界 楕円偏光 直線偏光

  8. 電磁気学と磁気光学効果 マクスウェル方程式 誘電率テンソル 磁化された等方性媒質の 誘電テンソル

  9. 固有値と固有関数 固有方程式 固有値 固有関数:左右円偏光 非対角成分がないとき:左右円偏光の応答に差がない 磁気光学効果は生じない

  10. 磁気光学の式 磁気光学効果には対角・非対角両成分が寄与

  11. 直線偏光は等振幅等速度の左右円偏光に分解できる直線偏光は等振幅等速度の左右円偏光に分解できる 媒質を通ることにより左円偏光の位相 と右円偏光の位相が異なると旋光する 媒質を通ることにより左円偏光の振幅 と右円偏光の振幅が異なると楕円になる 一般には、主軸の傾いた楕円になる 磁気光学効果の現象論

  12. 磁気光学効果の 量子論 • 磁化の存在→スピン状態の分裂 • 左右円偏光の選択則には影響しない • スピン軌道相互作用→軌道状態の分裂 • 右(左)回り光吸収→右(左)回り電子運動誘起 • 大きな磁気光学効果の条件 • 遷移強度の強い許容遷移が存在すること • スピン軌道相互作用の大きな元素を含む • 磁化には必ずしも比例しない

  13. 電子分極のミクロな扱い E 電界の 摂動を受けた 波動関数 - + + 無摂動系の 波動関数 + - + ・・ = + + s-電子的 p-電子的 無摂動系の固有関数で展開

  14. 円偏光の吸収と電子構造 py-orbital px-orbital p+=px+ipy Lz=+1 Lz=-1 p-=px-ipy Lz=0 s-like

  15. スピン軌道相互作用の重要性 Jz=-3/2 Jz=-1/2 L=1 Jz=+1/2 LZ=+1,0,-1 Jz=+3/2 Jz=-1/2 L=0 Jz=+1/2 LZ=0 交換相互作用 +スピン軌道相互作用 交換分裂 磁化なし

  16. Lz=-1 ”xy ’xy 励起状態  Lz=+1 0 1 2 1+2 基底状態 Lz=0 光子エネルギー 光子エネルギー 磁化の無いとき 磁化のあるとき 反磁性型スペクトル

  17. 誘電率の非対角成分のピーク値 大きな磁気光学効果を持つ条件: ・光学遷移の振動子強度 f が大きい ・スピン軌道相互作用が大きい ・遷移のピーク幅が狭い

  18. 磁性ガーネット • 磁性ガーネット: • YIG(Y3Fe5O12)をベースとする鉄酸化物;Y→希土類、Biに置換して物性制御 • 3つのカチオンサイト: • 希土類:12面体位置を占有 • 鉄Fe3+:4面体位置と8面体位置、反強磁性結合 • フェリ磁性体 ガーネットの結晶構造

  19. YIGの光吸収スペクトル • 電荷移動型(CT)遷移(強い光吸収)2.5eV • 配位子場遷移(弱い光吸収) • 4面体配位:2.03eV • 8面体配位:1.77eV,1.37eV,1.26eV

  20. Jz= Jz= J=7/2 -3/2 3/2 6P (6T2, 6T1g) 5/2 -7/2 7/2 - J=5/2 -3/2 3/2 -3/2 J=3/2 -3/2 3/2 P+ P+ P- P- 6S (6A1, 6A1g) 5/2 -5/2 spin-orbit interaction without perturbation octahedral crystal field (Oh) tetrahedral crystal field (Td) 磁性ガーネットの3d52p6電子状態 品川による

  21. Faraday rotation (deg/cm) x104 0.8 experiment (a) +2 0 0.4 -2 (b) calculation Faraday rotation (arb. unit) 0 -0.4 300 400 500 600 wavelength (nm) YIGの磁気光学スペクトル • 電荷移動型遷移を多電子系として扱い計算。

  22. Bi置換磁性ガーネット • Bi:12面体位置を置換 • ファラデー回転係数:Bi置換量に比例して増加。 • Biのもつ大きなスピン軌道相互作用が原因。 • Bi置換によって吸収は増加しないので結果的に性能指数が向上

  23. Bi置換YIGの磁気光学スペクトル実験結果と計算結果Bi置換YIGの磁気光学スペクトル実験結果と計算結果 • スペクトルの計算 • 3d=300cm-1, • 2p=50cm-1 for YIG • 2p=2000cm-1 for Bi0.3Y2.7IG K.Shinagawa:Magneto-Optics, eds. Sugano, Kojima, Springer, 1999, Chap.5, 137

  24. Material Material Crystal structure Crystal structure Range of Composition Range of Composition Zn1-xMnxS Cd1-xMnxSe ZB WZ WZ 0<x<0.10 0.10<x0.45 0<x0.50 Cd1-xMnxTe ZB 0<x0.77 Zn1-xMnxSe ZB WZ 0<x0.30 0.30<x0.57 Hg1-xMnxS ZB 0<x0.37 Zn1-xMnxTe ZB 0<x0.86 Hg1-xMnxSe ZB 0<x0.38 Cd1-xMnxS WZ 0<x0.45 Hg1-xMnxTe ZB 0<x0.75 II-VI系希薄磁性半導体の結晶構造と組成存在領域

  25. II-VI DMS の格子パラメータ EXAFS XRD B. A. Bunker et al., Diluted Magnetic (Semimagnetic) Semiconductors, (MRS., Pittsburg, 1987) vol.89, p. 231 J. K. Furdyna et al., J. Solid State Chem. 46, (1983) 349

  26. Cd1-xMnxTeにおけるバンドギャップ のMn濃度依存性

  27. Cd1-xMnxTeのバルク成長 • ブリッジマン法 • 出発原料: Cd, Mn, Te元素 • 石英管に真空封入 • 4 mm/hの速度でるつぼを降下させる。 • 融点: 1100°C • WZ (高温相) → ZB (低温相) 相転位(温度低下) • 過剰融液組成→相晶を防ぐ効果

  28. CdMnTeの磁気光学スペクトル • II-VI族希薄磁性半導体:Eg(バンドギャップ)がMn濃度とともに高エネルギー側にシフト • 磁気ポーラロン効果(伝導電子スピンと局在磁気モーメントがsd相互作用→巨大g値:バンドギャップにおける磁気光学効果 小柳らによる Furdynaによる

  29. 光通信における磁気光学デバイスの位置づけ • 戻り光は、LDの発振を不安定にしノイズ発生の原因になる→アイソレータで戻り光を阻止。 • WDMの光アドドロップ多重(OADM)においてファイバグレーティングと光サーキュレータを用いて特定波長を選択 • EDFAの前後にアイソレータを配置して動作を安定化。ポンプ用レーザについても戻り光を阻止

  30. Optical isolator for LD module Optical fiber Signal source Laser diode module 半導体レーザモジュール用アイソレータ

  31. 光アドドロップとサーキュレータ

  32. 光ファイバ増幅器とアイソレータ

  33. 今後の展開導波路形アイソレータ • 小型・軽量・低コスト化 • 半導体レーザとの一体化 • サイズ:波長と同程度→薄膜/空気界面、あるいは、薄膜/基板界面の境界条件重要 • タイプ: • 磁気光学材料導波路形:材料の高品質化重要 • リブ形 • 分岐導波路形

  34. 導波路形アイソレータ • 腰塚による

  35. マッハツェンダー形アイソレーター

  36. リブ形アイソレータ

  37. 半導体とアイソレータの一体化 • 貼り合わせ法 • 半導体上に直接磁性ガーネット膜作製→格子不整合のため困難 • ガーネット膜を作っておき、半導体基板に貼り合わせる方法が提案されている • 希薄磁性半導体の利用 • DMSの結晶構造:GaAsと同じ閃亜鉛鉱型→ • 半導体レーザとの一体化の可能性。 • 導波路用途の面内光透過の良質の薄膜作製困難。 • 安藤ら:GaAs基板上にMBE法でCdMnTeの薄膜を作製。バッファ層:ZnTe, CdTe層

More Related