10 likes | 113 Views
黒潮圏セミナー. 海の開発・利用に関する法制度 講 師 : 神奈川大学 法学部 教授 三浦 大介. ■ 日 時 2012 年 7 月 8 日 ( 日 ) 14 : 50 ~ ■ 場 所 朝倉キャンパス 人文学部棟 1 階 共通教育実習室 ■問合先 新 保 輝 幸 ☎ 088-844-8251 ✉ shinbo@kochi-u.ac.jp. 海洋開発にご興味のある方はぜひご参加下さい. 概 要 :
E N D
黒潮圏セミナー 海の開発・利用に関する法制度 講師: 神奈川大学 法学部 教授三浦 大介 ■日 時 2012年7月8日(日)14:50~ ■場 所 朝倉キャンパス 人文学部棟1階 共通教育実習室 ■問合先新 保 輝 幸☎088-844-8251✉shinbo@kochi-u.ac.jp 海洋開発にご興味のある方はぜひご参加下さい 概 要 : 2011年に鉱業法が改正され、大陸棚のマンガン団粒やメタンハイドレードなどの鉱物資源の開発に関する法的枠組が整えられた。しかし現行法では、開発許可に伴う、企業の技術や財政基盤に関しての規制は存在するが、採取や掘削に関わって環境影響へ配慮する枠組は存在しない。 本セミナーでは、海の資源の開発や利用に関する現行の法制度を解説すると共に、環境等の観点を配慮した、海洋開発・利用のあるべき法的枠組について検討する。 主催:黒潮圏総合科学専攻 DCセミナー指定 (博士)(文系) 黒潮圏セミナー指定 (修士)(文系)