80 likes | 93 Views
フランスの政治. ヨーロッパの社会構造 19.4.20. フランス政治体制の変遷. 第一帝政 1804-1814. 第二共和政 1848-1852. 第四共和政 1944-1958. 王政 ブルボン家. 第三共和政 1870-1940. 第五共和政 1958-. 第一共和政 1789-1804. 第二帝政 1852-1870. ヴィシー政権 1940-1944. 復古王政 1814-1830. 七月王政 1830-1848. 幕府 (江戸時代) 1603-1867. 大日本帝国 ( 明治・大正・戦前) 1867-1945.
E N D
フランスの政治 ヨーロッパの社会構造 19.4.20
フランス政治体制の変遷 第一帝政 1804-1814 第二共和政 1848-1852 第四共和政 1944-1958 王政 ブルボン家 第三共和政 1870-1940 第五共和政 1958- 第一共和政 1789-1804 第二帝政 1852-1870 ヴィシー政権 1940-1944 復古王政 1814-1830 七月王政 1830-1848 幕府(江戸時代) 1603-1867 大日本帝国(明治・大正・戦前) 1867-1945 日本国(戦後・平成) 1945-
第五共和政の歴代大統領 • 初代 シャルル・ド=ゴール(1890-1970) Charles de Gaulle (在任1958-1969) 元軍人。ド=ゴール将軍。 第二次大戦中は、英に亡命。 「自由フランス」を掲げ、レジスタンスを展開 「フランス国民の父、英雄」と呼ばれる。 第四共和政を打倒。第五共和政を樹立。 保守本流の共和主義者 反アングロサクソン、フランスの自立 第三世界主義、ドイツとの和解 フランス中心の欧州統合 1965年大統領に再選されるも、五月革命後(1968年。これはド=コール的権威への反発でもあった)、辞任。
第五共和政の歴代大統領 • 第2代 ジョルジュ・ポンピドゥ(1911-1974) Georges Pompidou (在任 1969-1974) ド=ゴールの後継者 外交的には、英米にもソ連にも接近 (英国のEC加盟承認。カナダとの和解。ソ連公式訪問。NATO復帰) 文化・芸術にも力を入れる。 「ポンピドゥー・センター」構想 在任中に死去(1974年)
第五共和政の歴代大統領 • 第3代 ヴァレリー・ジスカール=デスタン (1926-) Valéry Giscard d’Estaing (在任1974-1981) 初の中道改革派大統領。 最も親英米的。サミット先進国首脳会談を開始。 ヨーロッパ統合に最も積極的。 シラク前大統領を除けば、唯一の存命者。 名前が余りに長いため、新聞などではVGEと イニシャルでかかれることが多かった。 大統領退任後は、欧州評議会議長やアカデミーフランセーズ会員 など重職も。欧州憲法を起草したことでも知られる。
第五共和政の歴代大統領 • 第4代 フランソワ・ミッテラン(1916-1996) François Mitterand (在任 1981-1995) 初の社会党からの大統領。 2期14年を全うした唯一の大統領。 外交的には対立するド=ゴール派に類似。 英米からの距離化、第三世界主義、欧州統合の深化。 フランス語圏サミットを開始。 内政的には地方分権、「相違への権利」により ジャコバン主義の終焉をもたらす。 「カエル」というあだ名。 隠し子疑惑(というか、「隠し」子ではない) ルーブルのピラミッドや国立図書館など。
第五共和政の歴代大統領 • 第5代 ジャック・シラク(1932- Jacques Chirac (在任 1995-2007) ド=ゴール派で保守本流だが、欧州統合にはド=ゴールよりも積極的。 任期7年を5年に短縮した最初の大統領。パリ市長(1976-1995)。 1995年の初当選は任期7年。2002年の再選時は任期5年。 核実験を強行(1995年)するも、 フランスの徴兵制を廃止(2000年) イラク戦争には不参加。アメリカと対立。 ただしタリバン打倒のため、アフガン戦争には 多国籍軍の一翼として参加。 日本通で知られ、相撲や歌舞伎は日本人以上に 詳しい。訪日は50回近くにもなり、箱根に別荘がある。
コアビタシオン • 「大統領」と「首相」の出身政党が異なる場合、 • 特に、左右両翼である場合(保革共存政権) 第一次 コアビタシオン(1986-88) ミッテラン大統領(社会党)-シラク首相(保守) 第二次 コアビタシオン(1993-95) ミッテラン大統領(社会党)-バラデュール首相(保守) 第三次 コアビタシオン(1997-2002) シラク大統領(保守)-ジョスパン首相(社会党) • 「首相」任命権は大統領にあるが、内閣は議会に責任を負うため、議会多数派政党から任免せざるを得ない構造。