180 likes | 307 Views
STF Phase-1.0 ⑨. 先週の試験内容 その結果とこれまでの実験結果との比較 まとめ. Kirk. 先週の試験内容. 9/16( 火 ) 再冷却開始(少し減圧をして終る) 9/17( 水 ) D/#1 空洞の Tuner Performance Test B/#4 空洞の Tuner Performance Test A/#3 空洞の Tuner Performance Test 9/18( 木 ) C/#2 空洞の Tuner Performance Test
E N D
STF Phase-1.0 ⑨ 先週の試験内容 その結果とこれまでの実験結果との比較 まとめ STF B.L.C. Meeting (2008/09/22) Kirk
先週の試験内容 • 9/16(火) • 再冷却開始(少し減圧をして終る) • 9/17(水) • D/#1空洞のTuner Performance Test • B/#4空洞のTuner Performance Test • A/#3空洞のTuner Performance Test • 9/18(木) • C/#2空洞のTuner Performance Test • 各種Q(QL, Qt, QHOM#1, QLHOM#2)測定(全空洞) • 50WアンプによるDecay Time測定(全空洞) • 9/19(金) • Piezo Performance test(全空洞) STF B.L.C. Meeting (2008/09/22)
全空洞の各種Q測定のまとめ 測定はNetwork Analyzerを用いて行っている。 ※f0=1300.500MHzで測定 ドアノブの有無はQLのみに効いてくる。 ドアノブ有りの方が一様に低い。 STF B.L.C. Meeting (2008/09/22)
各空洞のQLの変遷(@f0=1300.500MHz) STF B.L.C. Meeting (2008/09/22)
各空洞のQtの変遷 STF B.L.C. Meeting (2008/09/22)
QL測定(ドアノブ付き)@2Kのまとめ いずれの空洞も誤差10%以内で一致している。 Decay timeの結果の方が数値が一様に高めである。 STF B.L.C. Meeting (2008/09/22)
A/#3空洞のTuner Performance STF B.L.C. Meeting (2008/09/22)
B/#4空洞のTuner Performance STF B.L.C. Meeting (2008/09/22)
C/#2空洞のTuner Performance STF B.L.C. Meeting (2008/09/22)
D/#1空洞のTuner Performance STF B.L.C. Meeting (2008/09/22)
各空洞のTuner Performanceの比較 STF B.L.C. Meeting (2008/09/22)
各空洞のDecay Time B/#4 A/#3 C/#2 D/#1 STF B.L.C. Meeting (2008/09/22) SGをON/Offして測定しているため、立ち下がりの振る舞いが少しおかしい。
A/#3空洞のPiezo Performance Δf=70Hz 2回目 1回目 ΔF=0.115kN STF B.L.C. Meeting (2008/09/22)
B/#4空洞のPiezo Performance Δf=137Hz 2回目 1回目 ΔF=0.205kN STF B.L.C. Meeting (2008/09/22)
C/#2空洞のPiezo Performance Δf=247Hz (6/5の測定では323Hz 7/9の測定では291Hz) 段々と小さくなっているのが気になるが‥‥。 2回目 1回目 ΔF=0.165kN (6/5の測定では0.2kNであった) STF B.L.C. Meeting (2008/09/22)
D/#1空洞のPiezo Performance Δf=168Hz 1回目 2回目 ΔF=0.160kN STF B.L.C. Meeting (2008/09/22)
C/#2空洞の各種QおよびPiezo Drive測定の周波数依存性の3回の測定のまとめ 平均値 STF B.L.C. Meeting (2008/09/22)
まとめ • 4空洞の同時運転は可能である(@f0=1300.500MHz)。 • QLはドアノブの有無に影響を受ける。 • ドアノブ有りでの2つの方法で測定したQLは10%以内で一致した。 • Tuner Performanceは前回の測定時(6/3)から変化していない。 • C/#2空洞のPiezo performanceがThermal cycleの度に低下しているように見える。 • 他の空洞のPiezoは1300.500MHzで測定していないので分からず STF B.L.C. Meeting (2008/09/22)