130 likes | 271 Views
第14回 2008.1.10. 燃料電池(2). 【 講義内容・達成目標 】. 講義内容. ・燃料電池の性能評価 ・高温型燃料電池( SOFC )の応用. 現在使われているエネルギー機器とその将来性 について熱力学的な視点から理解することができる.エネルギーをテーマとした英語の文献を読み,その概要を理解することができる.. 達成目標. C-1 ・ K-1 ・ J-2. 学習目標. 1. Gibbs free energy. 2.燃料電池の理論効率. 3. 燃料電池の種類と特性. 4. SOFC の発電原理. Oxidant gas. ( + ).
E N D
第14回 2008.1.10 燃料電池(2)
【講義内容・達成目標】 講義内容 ・燃料電池の性能評価 ・高温型燃料電池(SOFC)の応用 現在使われているエネルギー機器とその将来性について熱力学的な視点から理解することができる.エネルギーをテーマとした英語の文献を読み,その概要を理解することができる. 達成目標 C-1・K-1・J-2 学習目標
4.SOFCの発電原理 Oxidant gas ( + ) ( ー ) Fuel gas Cell configuration of SOFC
5.電極反応の詳細 空気極 電解質 燃料極 セル断面のSEM※写真 ※
7.GTサイクルの効率化 効率化の基本的な考え方:排熱の再利用 【基本サイクル】 【再生サイクル】
8.GT-FC複合システム(1) 燃焼器を燃料電池に置き換える 【GT基本サイクルをベースとした複合システム】
9.GT-FC複合システム(2) 【GT再生サイクルをベースとした 複合システム】
10.MGT-SOFC ハイブリッドシステム10.MGT-SOFC ハイブリッドシステム
※ 期末試験について • 試験範囲 授業の範囲.演習はよく復習しておくこと. • 注意事項 1.参考書,プリント等の参照は禁止 2.電卓は使用可 3.携帯電話使用禁止 4.チェックシートを持参すること チェックシートが提出されていない場合は 成績評価できません.