140 likes | 246 Views
Project Team2 最終発表. 就活用タイムテーブル WRS ( Weekly Recruit Schedule). 就職活動をするにあたって. これから就職活動を開始するわけですが・・・ 一番大切なのは・・・!. スケジュール管理です !!!!!. しかしながら・・・. ・ 企業数が多い. ⇒. 考えるのがめんどくさい. ・ 日程が被る. ↓. その結果. それを解決するのが. 失敗 !!!. W eekly R ecruit S chedule. WRS の概要・特徴. (1) 調整期間は一週間 ( 午前、午後で場合分け).
E N D
Project Team2 最終発表 就活用タイムテーブル WRS(Weekly Recruit Schedule)
就職活動をするにあたって これから就職活動を開始するわけですが・・・ 一番大切なのは・・・! スケジュール管理です!!!!!
しかしながら・・・ ・企業数が多い ⇒ 考えるのがめんどくさい ・日程が被る ↓ その結果 それを解決するのが 失敗!!! Weekly Recruit Schedule
WRSの概要・特徴 (1) 調整期間は一週間(午前、午後で場合分け) (2) 一つの企業名に関して上の時間帯全てを無数に選択可能 (3) 挿入できる企業数の制限は無い (4) 企業の重みを3段階から選択できる (5) スケジュールデータの読み込み、保存が可能 ⇒ 上の条件を考慮して・・・ 最適なスケジュールを提案
入力フォームの説明 企業名 エントリー&クリア データ 時間帯&曜日選択 ランクTab
~結果画面~ 候補スケジュール 選択されなかった企業 候補
ランク(重み)を持たせた意味 もし選択肢が1つだけだったら…. 最適だと思われるスケジュールは全通り候補としてあがるので 結果を見て更に選別しなければならない! あくまで選択肢を減らすのがこのプログラムの目的です ⇒ あらかじめランク付けをし ユーザー側に振るい落としをさせる プログラムの結果をそのまま使えるようにする (!)もし納得いかないなら… ⇒全てAに突っ込んで自分で悩んでください
データ管理:勝部 浩史 GUI(入力):今澤 仁勇 最適化アルゴリズム 浅田 亘泰 角田 浩平 杉山 和章 GUI(出力):海野 幸志 プログラムの構成 ⇒ 企業情報を入力 入力データの保存& 読み出し ⇒ ⇒ 結果を出力
最適化アルゴリズムについて アルゴリズムは全検索 ⇒(i) 最適化の基準が曖昧である (ii)応用力を持たせたい (iii)全検索ならばどんな状況下でも間違いは無いだろう 実際動かしてみて・・・ 処理落ちすることもなく 実行時の体感速度は特に不満無し
GUI 文字を入力すると・・・ 受け渡し String型配列 入力画面 最適化アルゴリズム GUI コンストラクタ 合成 A&Bの 配列合成 A B C 最終的な合成配列 出力画面 合成 結果表示までの流れ 入力が無い場合は“0”を入力
Cクラス Bクラス:浅田 亘泰 Aクラス:杉山 和章 (浅田 亘泰) 親クラス:角田 浩平 検索アルゴリズムの構成 なぜクラス別に分けたのか? 最初は各クラス別にできることが違うと思っていたので・・・ ・各クラスの配列の合成 ・空の箇所を読み取り、最適な配列の選別 ・行けなかった企業の取り出し ・ランクごとの配列合成 ・全検索の配列を作成 ・結果の被り削除
評価&考察 • あくまで一週間なので、月単位でまたがると若干ややこしい. • もう少しアルゴリズムに工夫ができただろう. • タイムテーブルなので、24時間から好きに選択できるようにした方がより柔軟性がある. • スケジュール帳ということで作成していたが、実際は補助ツールである.