250 likes | 363 Views
REIMEI EISA Viewer の使い方. 名古屋大学 高等研究院 海老原祐輔. もくじ. REIMEI EISA のデータ Viewer の起動 基本作図 オプション 座標について 動作環境 ディレクトリ構成. REIMEI EISA のデータ. EISA の観測時間は1パスあたり最長5分程度。 多くても1日8回程度の観測。 1 回の観測ごとに 1 つのファイル。 ファイル構成(例) RE_ESA_20051205004816.L2 (電子) RE_ISA_20051205004816.L2 (イオン)
E N D
REIMEI EISA Viewerの使い方 名古屋大学 高等研究院 海老原祐輔
もくじ • REIMEI EISAのデータ • Viewerの起動 • 基本作図 • オプション • 座標について • 動作環境 • ディレクトリ構成
REIMEI EISAのデータ • EISAの観測時間は1パスあたり最長5分程度。 • 多くても1日8回程度の観測。 • 1回の観測ごとに1つのファイル。 • ファイル構成(例) • RE_ESA_20051205004816.L2(電子) • RE_ISA_20051205004816.L2(イオン) • RE_GAS_20051205004816.L2(磁力計・・・ピッチ角の計算に必要) • RE_orbit_200512050000.L2(軌道情報) • 時間分解能は 20 msec。 • 表示する際はエネルギー方向の分解能を得るために時間分解能を 40 msecとする。 • センサーの取り付け位置の関係上,見えないピッチ角が存在する。
Viewerの起動と作図 • (実習用環境)コマンド・プロンプトより • % cd guest{1,2,3,4,5,6}/eisa • % ./viewer • (一般的UNIX/Linux環境) • % idl • IDL> eisa11 • (一般的Windows環境) • 「eisa11.sav」アイコンをクリック • 作図は簡単(基本3ステップのみ) • 日付の決定 • 観測(Level-2ファイル)の決定 • 「描画」ボタンを押す
ステップ1:日付を選ぶ。 ① ② ③ ④
ステップ2:観測を一覧から選ぶ 観測開始・終了時刻が自動的に表示されます 観測一覧
1観測期間分の表示 電子(ピッチ角 0-30度) 電子(ピッチ角 60-120度) 電子(ピッチ角 150-180度) イオン(ピッチ角 0-30度) イオン(ピッチ角 60-120度) イオン(ピッチ角 150-180度)
オプション • 時間軸の拡大・縮小 • 図の調整 • 図の保存 • 衛星フットプリントの表示 • 2次元(エネルギー・ピッチ角)図
オプション:時間軸の拡大(クリックするだけ)オプション:時間軸の拡大(クリックするだけ) ② ③ ここを拡大したい ①
オプション:図の保存 ポストスクリプト形式,PDF形式,PNG形式を選べます。
保存するファイル名を決める ② ①ファイル名を入力
オプション:時間解像度を上げる ① ②
オプション:ピッチ角-時間図 ① ②
オプション:衛星フットプリントの表示 ②時刻を決める(図の中をクリック) ①
オプション:衛星フットプリントの表示(サブウィンドウ)オプション:衛星フットプリントの表示(サブウィンドウ) • サブウィンドウを閉じる • ポストスクリプト形式で図を出力 • PDF形式で図を出力 • PNG形式で図を出力 水色:観測拠点と,観測拠点から半径300 kmの円を示す。 黄色:EISAが観測した期間の軌道と,指定された時刻におけるフットプリントを示す。 1 2 3 4
オプション:2次元図(エネルギーvsピッチ角)オプション:2次元図(エネルギーvsピッチ角) ②時刻を決める(図の中をクリック) ①
オプション:2次元図(サブウィンドウ) • サブウィンドウを閉じる • ポストスクリプト形式で図を出力 • PDF形式で図を出力 • PNG形式で図を出力 • 数値をファイルに出力 • 衛星フットプリントを表示 • 前の時刻へ移動 • 次の時刻へ移動 「<」か「>」を押し続けることで,2次元図のアニメーション表示が可能。 1 2 3 4 5 6 7 8
オプション:図の調整 開始時刻を数値で指定 終了時刻を数値で指定 電子フラックスの表示範囲を指定 イオンフラックスの表示範囲を指定 フラックスの線形・対数表示を指定 電子の積分数を指定(40 msec単位) イオンの積分数を指定(40 msec単位) 描画ボタンを押すと結果が反映される
座標について • FLAT, FLON • 地球を回転楕円体(IAU 1976モデル)と仮定 • IGRF-10 を使って衛星位置から地球方向に磁力線をトレース • 回転楕円体の高度110kmにおけるフットプリントの測地緯度(deg)・測地経度(deg)をそれぞれFLAT,FLONとする。 • ILAT,MLT • AACGM座標系における磁気緯度,MLTをそれぞれILAT,MLTとする • 2000年のAACGM係数表を使用
動作環境 • OS • UNIX, Linux, windows • IDL • 5.4 以上 • 必要な外部ソフトウェア • Ghostscript (gs, ps2pdf) • PDFファイルを生成しないときは不要
セットアップ 本ソフトウェアをインストールする際は,setup.txt を適宜書き換えてください。上図のようなディレクトリ構成の場合,次のように設定します。 • [Data directory] • Level-2のバイナリ形式ファイル(IDL SAVE形式)があるディレクトリ • オリジナルはftp://ftp.darts.isas.jaxa.jp/pub/index/Level-2 • [Output directory] • 出力結果を保存するディレクトリ • [View size] • 作図画面の大きさ(ピクセル単位) • [Character size] • 図中の文字の大きさ (Unix/Linux環境では1.2,Windows環境では1.0が適切)
問い合わせ先 • ソフトウェアの入手,インストールに関して • http://www.nipr.ac.jp/~ebihara/reimei/code/ • EISAデータの詳細に関して • 浅村さん(ISAS/JAXA),平原さん(立教大学) • 学会・論文等で発表する前に • indexoper @ stp.isas.jaxa.jpへ連絡をお願いします。
謝辞 • れいめいEISAの開発,較正,運用に貢献された,浅村さん,平原さん,笠羽さん,坂野井さんほか,れいめい関係者の皆様に深く感謝します。