1 / 17

格子 QCD の強 結合展開に基づく NNLO における有効ポテンシャルの評価

格子 QCD の強 結合展開に基づく NNLO における有効ポテンシャルの評価. T. Z. Nakano (Kyoto Univ.) Collaborators K. Miura and A. Ohnishi (YITP). 内容. Introduction QCD 相図 格子 QCD の強 結合展開 (SC-LQCD) Formulation (NNLO SC-LQCD) 強結合極限 (1/g=0) での 有効ポテンシャル NLO (1/g 2 ), NNLO (1/g 4 ) への 拡張 Results ( chiral limit) 有効ポテンシャル

sherri
Download Presentation

格子 QCD の強 結合展開に基づく NNLO における有効ポテンシャルの評価

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 格子QCDの強結合展開に基づくNNLOにおける有効ポテンシャルの評価格子QCDの強結合展開に基づくNNLOにおける有効ポテンシャルの評価 T.Z. Nakano (Kyoto Univ.) Collaborators K. Miura and A. Ohnishi (YITP) 原子核三者若手夏の学校

  2. 内容 • Introduction • QCD相図 • 格子QCDの強結合展開 (SC-LQCD) • Formulation (NNLO SC-LQCD) • 強結合極限 (1/g=0)での有効ポテンシャル • NLO (1/g2), NNLO (1/g4)への拡張 • Results (chiral limit) • 有効ポテンシャル • Tc,μ=0, μc,T=0 • QCD相図、臨界点 • Summary & Future works 原子核三者若手夏の学校

  3. 内容 • Introduction • QCD相図 • 格子QCDの強結合展開 (SC-LQCD) • Formulation (NNLO SC-LQCD) • 強結合極限 (1/g=0)での有効ポテンシャル • NLO(1/g2), NNLO (1/g4)への拡張 • Results (chiral limit) • 有効ポテンシャル • Tc,T=0, μc,T=0 • QCD相図、臨界点 • Summary & Future works 原子核三者若手夏の学校

  4. Introduction(1):QCD 相図 原子核三者若手夏の学校

  5. Introduction(2): 格子QCDの強結合展開と先駆的研究(pure glue) • 1/g2展開 • Weak or avoied sign problem ➜high μ (⇔Monte Carlo simulation) • QCDに基づく。 • カイラル相転移、非閉じ込め相転移を共に扱うことができる。 • Wilson loopの期待値area law • 閉じ込め(強結合) K. G. Wilson (1974) • 強結合と弱結合領域での連続性 • SC-LQCD G. Münster (1981) • MC  M. Creutz (1980,1982) 原子核三者若手夏の学校

  6. Introduction(3): 格子QCDの強結合展開(with quarks) • 先駆的研究 • カイラル対称性の自発的破れ N. Kawamoto and J. Smit (1981)、 P . H. Damgaard, N. Kawamoto and K.Shigemoto(1984) • 近年の発展 • 格子QCDの強結合展開➜相図(カイラル相転移) P . H. Damgaard, N. Kawamoto and K.Shigemoto(1984), Y. Nishida, K. Fukushima and T. Hatsuda (2004) K. Fukushima (2004), A. Ohnishi, N. Kawamoto and K. Miura (2007) • Finite T, μ全体を網羅したQCD phase diagram • ➜NNLO(1/g4)までの寄与を考慮した有効ポテンシャルを求める。 K. Fukushima (2004) ↓K. Miura, T. Z. N and A.Ohnishi (2009) NLO(1/g2) O(1/g4)のambiguity 原子核三者若手夏の学校

  7. 内容 • Introduction • QCD相図 • 格子QCDの強結合展開 (SC-LQCD) • Formulation (NNLO SC-LQCD) • 強結合極限 (1/g=0)での有効ポテンシャル • NLO (1/g2), NNLO (1/g4)への拡張 • Results (chiral limit) • 有効ポテンシャル • Tc,T=0, μc,T=0 • QCD相図、臨界点 • Summary & Future works 原子核三者若手夏の学校

  8. Formulation(1):格子作用 • クォーク (χ)、リンク変数 (Uν,x)、プラケット (U□) • Staggered fermion (連続極限でNf = 4) 原子核三者若手夏の学校

  9. Formulation(2):定式化の概要 • リンク積分 (空間,Uj) • ボソン化 (補助場; cf. NJL) • 平均場、鞍点近似 • グラスマン積分 (χ) • リンク積分 (時間,U0; 松原和) (Polyakov gauge : P. H. Damgaard, N. Kawamoto and K.Shigemoto (1984) ) 原子核三者若手夏の学校

  10. Formulation(3):有効ポテンシャル (強結合極限;1/g=0) • クォーク ➜ leading order • Vq➜ クォークに関する熱的効果 (temporal link integral: dU0) • カイラル対称性の自発的破れ ➜ 質量生成。 • P. H. Damgaard, N. Kawamoto and K.Shigemoto(1984) 原子核三者若手夏の学校

  11. Formulation(4):Diagram (NNLO;1/g4) • プラケット(□)にフェルミオン(●→○, ○ ← ● )をはりあわせる。 • NLO□, NNLO□□ 原子核三者若手夏の学校

  12. Formulation(5):有効ポテンシャル (NNLO) • NLO, NNLO effects ➜ 強結合極限の形に繰りこむことができる。 • Modification of mq, μand Zχ, and a gluonic dressed fermion 原子核三者若手夏の学校

  13. 内容 • Introduction • QCD相図 • 格子QCDの強結合展開 (SC-LQCD) • Formulation (NNLO SC-LQCD) • 強結合極限 (1/g=0)での有効ポテンシャル • NLO (1/g2), NNLO (1/g4)への拡張 • Results (chiral limit) • 有効ポテンシャル • Tc,μ=0, μc,T=0 • QCD相図、臨界点 • Summary & Future works 原子核三者若手夏の学校

  14. Results(1):有効ポテンシャル • Multi-order parameters • カイラル凝縮(σ)とクォーク数密度(➜ωτ)の関数 • 鞍点真空 ハドロン相 ωτに関する平衡条件 原子核三者若手夏の学校

  15. Results(2):臨界温度、密度 • 相転移の次数 (平均場) • Tc,μ=0 2nd order • μc,T=0 1st order • β➚μc,2nd(T=0)➚ (クォーク数密度の効果) • NLOとNNLOの比較 • ≒NLO MCS.A.Gottlib et al. (1987), R.V.Gavai et al. (1990) 原子核三者若手夏の学校 β=2Nc/g2

  16. Results(3):QCD 相図, 臨界点 • O(1/g4)のambiguityを改善 • 部分的にカイラル対称性が回復した相が存在。 • 1st order  2nd order • 臨界点 higher T, lower μ 原子核三者若手夏の学校

  17. Summary & Future works • 格子QCDの強結合展開 (Finite μ) ➜ 有効ポテンシャル • Gluon ➜ NNLO(1/g4), Quark ➜ Leading order(1/d0) • NLO, NNLO effects ➜ Modification ofmq, μand Zχ , and a gluonic dressed fermion • Multi-order parameters (カイラル凝縮、クォーク数密度) • QCDphase diagram (NNLO) • 部分的にカイラル対称性が回復した相が存在。 • Tc,,μ=0μc,T=0  ≒NLO • 臨界点  high T, lower μ • Dressed fermionの改善, Quark (1/d 展開) の高次 • Tc, μc, σ and ρ in T-μ plane • Polyakov loop 効果非閉じ込め相転移 原子核三者若手夏の学校

More Related