1 / 11

Cisco ルータ設定入門

Cisco ルータ設定入門. 小林 稔幸. ルータ概要. ROM ブートストラップ・ OS ・自己診断( POST )プログラム フラッシュ EPROM(Flash) OS ・マイクロコード RAM キャッシング・バッファリングなどの情報 NVRAM 起動コンフィギュレーションファイル. ルータ起動. 1.ルータ起動 2. ROM の POST がハードウェアを調査 3. ROM のブートストラップが起動 4.ブートストラップが Cisco IOS を探してロード   ハードウェア・ソフトウェアを認識し、結果をコ   ンソールターミナルに表示

tobias
Download Presentation

Cisco ルータ設定入門

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. Ciscoルータ設定入門 小林 稔幸

  2. ルータ概要 • ROM • ブートストラップ・OS・自己診断(POST)プログラム • フラッシュEPROM(Flash) • OS・マイクロコード • RAM • キャッシング・バッファリングなどの情報 • NVRAM • 起動コンフィギュレーションファイル

  3. ルータ起動 1.ルータ起動 2.ROMのPOSTがハードウェアを調査 3.ROMのブートストラップが起動 4.ブートストラップがCisco IOSを探してロード   ハードウェア・ソフトウェアを認識し、結果をコ   ンソールターミナルに表示 5.続いてNVRAMのコンフィギュレーションファイ   ルを探してロード   見つからなかった場合はSetupモードに入る

  4. ユーザインタフェース(1) • ログイン • コンソールポートまたはtelnet • モード • ユーザモードと特権モードの2つがある • ユーザモードからenableコマンドで特権モード • 特権モードからdisableコマンドでユーザモード • exitコマンドもしくはquitコマンドでログアウト • ヘルプ • 任意のコマンドに続けて“?”を打つことによってヘルプが表示される

  5. ユーザインタフェース(2) • コマンドの編集 • 編集機能 (tcshなどのシェルに似ている) • CTRL+A • CTRL+E • CTRL+F (→) • CTRL+B (←) • CTRL+P (↑) • CTRL+N (↓) • Tab • terminal editing / terminal no editing で切替可能 • show history で過去に入力したコマンド一覧を表示

  6. コンフィギュレーション(1) • 起動コンフィギュレーション • NVRAMに保持されている • show startup-config (sh star)で表示 • 実行コンフィギュレーション • ルータ起動時に、DRAMに保存されている起動コンフィギュレーションがコピーされ、実行コンフィギュレーションとして動作 • show running-config (sh run)で表示

  7. コンフィギュレーション(2) • copy running-config startup-configで実行コンフィギュレーションの変更を反映 • reloadコマンドで再起動 • setupコマンドでシステムコンフィギュレーションダイアログを起動

  8. パスワード • enable password • 特権モードに入るパスワード • enable secret • enable passwordと同じだが、暗号化されており、enable passwordより優先される • vertual terminal password • Telnetセッションに対して用いられる • Auxiliary password • 補助ポート(モデム・リモートコンソールなど) • console password • コンソールポート

  9. ルーティング • 表示 • show ip route(sh ip route) • 設定 • ip route <network> <netmask> <address/interface> • デフォルトルーティング • ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 <address/interface> • 設定削除 • no ip route <network>

  10. ルーティング例 133.9.81.0 192.168.2.0 192.168.3.0 router1 router3 eth2 192.168.2.1 eth1 192.168.2.2 eth2 192.168.3.1 eth1 192.168.3.2 eth2 192.168.4.1 eth1 192.168.1.1 router2 192.168.1.0 192.168.4.0

  11. setupモードを用いない基本設定 • ネットワークインターフェイスのアドレス • configure terminal(conf t) • interface <INTERFACE NAME> • ip address <IP ADDRESS> <NETMASK> • ホスト名 • configure terminal(conf t) • hostname <HOSTNAME>

More Related