130 likes | 259 Views
100 円ショップの マーケティング戦略. 2003r071. はじめに. ● 小売業界で 100 円ショップの成長率がたいへん注目を集めている ●不振を極める日本の大型量販店やショッピングモールの救世主的存在 ●実際のダイソーでのアルバイト経験 どのような業態をとっているのかという興味. 100 円ショップの歴史と現状 *歴史* . ・戦後の 1946 年に東京・上野で 50 銭ショップが誕生 →元はほとんどが問屋や卸売業 →物珍しさが話題 →「 100 円」ブランドの確立 ・ダイソーの例 設立 1977 年 12 月
E N D
100円ショップのマーケティング戦略 2003r071
はじめに ●小売業界で100円ショップの成長率がたいへん注目を集めている ●不振を極める日本の大型量販店やショッピングモールの救世主的存在 ●実際のダイソーでのアルバイト経験 どのような業態をとっているのかという興味
100円ショップの歴史と現状*歴史* 100円ショップの歴史と現状*歴史* ・戦後の1946年に東京・上野で50銭ショップが誕生 →元はほとんどが問屋や卸売業 →物珍しさが話題 →「100円」ブランドの確立 ・ダイソーの例 設立 1977年12月 商品開発力ではなく 商品調達力に優れている 業界トップのダイソー社の成長グラフ
*現状* ・日常生活に定着 ・近づく飽和状態 生活用品の充実 店舗数の増大 ●100円ショップ主要5社の概要
100円ショップのマーケティング戦略*製品戦略*100円ショップのマーケティング戦略*製品戦略* <消費者を飽きさせない努力> ・毎月1000種類の新商品 ・売れない商品も定番として残す →商品の多様化につながる ・返品、破棄はしない ・・・いつかは売れる発想
*流通戦略* ・大量仕入れによるコスト削減 ①国内の大手メーカー品を仕入れる ②中小メーカーから直接仕入れる ③国内の専門卸売業者から仕入れる ④自社ブランド ・卸売り業者を通さない 「工場直行」を実現 →商品を安価に抑えられる理由
*価格戦略* ・100円商品 最近では100円以上の高額商品もある →消費者を飽きさせない →品質の向上 ・社員数が少ない 人件費削減 ・・・他の小売店に比べ仕事量が少ない ため可能
*プロモーション戦略* ・ほとんど広告を打たない ・・・コンセプト自体が宣伝 ・・・値段の格差が商品によってない ・店内の売り場配置を必要に応じて変える ・徹底した声出し(商品アピール) ・ご案内板(商品POP)の作成 販売促進に繋がる
100円ショップの今後の展開 *商品の多様化* ・商品の欠品を防ぐ、品数の充実 ・新たな分野での均一販売 例)生鮮食品の販売 *サービスの向上* ・ダイソー 携帯クレジット「iD」の導入 ・セリア リアルタイムPOSシステムを導入
まとめ ●今までに無かった事業形態 ●商品をより安く提供できるシステムに強い ●消費者を飽きさせない →商品の多様化 「安かろう悪かろう」のイメージを払拭 ●徹底したコスト削減を行う ●今後の飽和状態を打開する戦略の必要性
参考文献 • 「徹底解剖100円ショップ」 アジア太平洋資料センター:コモンズ:2004年3月30日 • 「生産と流通のしくみがわかる 100円ショップ大図鑑―安さのヒミツを探ってみよう!」 PHP研究所、ピーエイチピー研究所:2005年8月 • 「100円ショップの魔術商法」 三浦あかね:エール出版社:1999年 • 2006年3月16日 日本経済新聞