150 likes | 319 Views
OPEN 文、 READ 文、 PERFORM 文. OPEN 文 (p.20). OPEN INPUT 入力ファイル名 OUTPUT 出力ファイル名 ↓ OPEN 文でファイルをスタンバイさせます。 OPEN INPUT KEN-FILE OUTPUT ITIRAN-FILE ↓ 入力ファイルには KEN-FILE を使うので準備だ! 出力ファイルには ITIRAN - FILE を使う準備だ! 環境部で定義したファイル名を使います。. A-file. B-file. KEN-file. C-file. D-file. E-file. F-file.
E N D
OPEN文(p.20) OPENINPUT 入力ファイル名OUTPUT出力ファイル名 ↓ OPEN文でファイルをスタンバイさせます。 OPENINPUT KEN-FILEOUTPUTITIRAN-FILE ↓ 入力ファイルにはKEN-FILEを使うので準備だ! 出力ファイルにはITIRAN-FILEを使う準備だ! 環境部で定義したファイル名を使います。
A-file B-file KEN-file C-file D-file E-file F-file ITIRAN-file G-file H-file OPENINPUT KEN-FILEOUTPUTITIRAN-FILE
OPENINPUT KEN-FILEOUTPUTITIRAN-FILE ➘ KEN-FILEとITIRAN-FILEを指定し、使用可能とする アイスクリーム屋さんだって、店が開いて(OPENして)いないと仕事ができません。
KEN-file ITIRAN-file OPENINPUT KEN-FILEOUTPUTITIRAN-FILE
PERFORM文(p.21) PERFORMUNTIL 条件 文 : : END-PERFORM 繰り返し処理を表す文で、performからend-performまでの命令を、条件が成立するまで何回も繰り返す命令です。
記憶場所e-flgの内容が「on」になるまで、繰り返し処理を続けるよ!記憶場所e-flgの内容が「on」になるまで、繰り返し処理を続けるよ! この部分が繰り返し処理する一連の作業命令 ←繰り返し処理の作業範囲はここまでダヨ! (明示範囲符⇒ END-××××)
READ文(p.21) READKEN-FILE : END-READ ➘ ENDー******* は「明示範囲符」 データを読み込む一連の作業範囲を示します。
READ文(p.21) READKEN-FILE データをKEN-FILEから読む作業はここからダヨ! :・・・・・その他の命令1 :・・・・・ 命令2 :・・・・・ 命令3 : END-READ ファイル読込み作業はここまでダヨ!
KEN-file KEN-FILEのデータをコンピュータに読み込ませる命令です READKEN-FILE : : : END-READ
KEN-file ATEND ~ はファイルを読み終えた場合の命令 READKEN-FILE ATEND ~ : NOTATEND END-READ
KEN-file NOTATEND ~ データが続く場合の命令 READKEN-FILE ATEND ~ : NOTATEND~ END-READ
Ken-fileのデータを読む データを全部読んだら下の命令、そうでなければNOT AT ENDへ データを読み終えた時の命令 データが終わりでなければ下の命令へ データが終わりでない時の命令 ファイルを読む一連の作業はここまでです。