80 likes | 277 Views
SSD (Solid State Drive) について. 1 年 1 組 43 番 吉村 圭一郎. SSD とは. Solid State Drive の略で、大容量のデータを保存する補助記憶装置 HDD (Hard Disk Drive 、ハードディスク ) の代わりのものとして注目されている 長所・短所があるので使い分けが必要. HDD と SSD. 多数のフラッシュメモリーを搭載している 使用されるメモリのチップは主に NAND 型. HDD は回転部があるため発熱が多い. SSD の利点. HDD と比べて、読み込み速度が速い
E N D
SSD (Solid State Drive) について 1年1組 43番 吉村 圭一郎
SSDとは • Solid State Driveの略で、大容量のデータを保存する補助記憶装置 • HDD (Hard Disk Drive、ハードディスク)の代わりのものとして注目されている • 長所・短所があるので使い分けが必要
HDDとSSD 多数のフラッシュメモリーを搭載している 使用されるメモリのチップは主にNAND型 HDDは回転部があるため発熱が多い
SSDの利点 • HDDと比べて、読み込み速度が速い (最速のHDDで170MB/秒ほどに対して250MB/秒) • 低消費電力である • 耐衝撃性に優れている (書き込み中に振動させても壊れない) • ほとんど発熱しない (HDDは発熱する) • 軽くて薄い
SSDの欠点 • 書き込み耐性が低い (使用しているといずれ書き込めなくなる) • 大容量化が難しい (現時点でのSSDの最高容量は256GB) • HDDと比べて、とても高価である (ビットあたりの単価がHDDよりも高い)
SSDを使用した製品 • 携帯音楽プレーヤー iPod Touch、iPod nano、walkman などに利用されている。 • ノートパソコン MacBook Air、EeePC、HP 2133 などといった持ち運び重視のノートパソコンに利用されている。
SSDを使用した製品 • 携帯音楽プレーヤー iPod TouchやiPod nanoにも搭載されているということを知っている人は案外少ない。 • ノートパソコン 大容量のSSDを搭載するとパソコンの価格が高くなる。 しかし、起動速度などは飛躍的に向上する。
まとめ • SSDは現在は高価な記憶媒体だが、将来はHDDに代わって中心になるだろう • 書き込み耐性の問題も改善され、長期間安定したデータ読み書きができるようになるだろう • さらに小型化が進み、多数のデジタル家電に搭載されるようになるだろう