230 likes | 371 Views
FIPA におけるセマンティクス関連の話題. 2001 年 8 月 23 日 須栗 裕樹 コミュニケーションテクノロジーズ. もくじ. FIPA の概要(別紙も) エージェント通信言語と SL 意味論 オントロジーサービス 会話ポリシーとアプリケーションドメイン オントロジー TC セマンティクス SIG. 大まかな流れ. 1997 年 KQML にはセマンティクスが無いということで、 ARCOL の SL (Semantic Language) をもとに FIPA ACL を規定 (Yannis Labrou の仕事は知らなかった ) 1998 年
E N D
FIPAにおけるセマンティクス関連の話題 2001年8月23日 須栗 裕樹 コミュニケーションテクノロジーズ
もくじ • FIPAの概要(別紙も) • エージェント通信言語とSL意味論 • オントロジーサービス • 会話ポリシーとアプリケーションドメイン • オントロジーTC • セマンティクスSIG
大まかな流れ • 1997年 • KQMLにはセマンティクスが無いということで、ARCOLのSL (Semantic Language) をもとにFIPA ACLを規定 (Yannis Labrouの仕事は知らなかった) • 1998年 • 意味論的仕様適合性検証、動作検証のグループが立ち上がったが、あっさり無理ということで解散 • FIPA 98 Ontology ServiceはOKBCに基づく • 1999年 • 相互運用性技術委員会で検証の話を再開したが成果なし
大まかな流れ • 2000年 • ポリシーとドメイン、アグリーメント管理、オントロジー等の議論でセマンティクスへの関心が高まる • 2001年 • ポリシーとドメイン、アグリーメント管理の作業を中断(オントロジー、セマンティクスグループの結果待ち) • オントロジーTCとセマンティクスSIGを本格的に開始
FIPAのプラットフォーム 参照アプリケーション 旅行エージェント デジタル放送 ネットワーク管理 個人秘書 ヒューマンユーザー インターフェース (現在外されている) 転送構文 プロトコル S式 IIOP XML HTTP 圧縮バイナリー WAP オントロジー サービス エージェント以外の ソフトウェア統合 ディレクトリー ファシリテーター エージェント 管理システム エージェント 通信路 ACLメッセージ 別プラットフォームの エージェント通信路へ プラットフォーム内部メッセージ転送路
目的 エージェント1 エージェント2 会話 意図 メッセージM 発話行為 転送構文への変換 転送構文からの変換 メッセージ 配送 メッセージ配送機構 エージェント通信のモデル エージェント間の会話を表現する言語がACL • 発話行為による相互作用 • メッセージ配送機構はプラットフォームとして仕様化 • 枠組み:送信者の自律性 + 受信者の自律性 - Rational Agents
メッセージ転送のためのタグ Envelope ACL Content エージェント間の会話表現 メッセージの構造 • 階層的モデルを使用 • Envelope • エージェント間のメッセージ転送機能に依存する部分 • エージェント管理・メッセージ転送に利用 • ACL (Agent Communication Language) • エージェントの発話行為を表現する<動詞> • Content Language • 発話行為の内容を表現する<目的語>
具体的なメッセージ ACLメッセージ (inform :sender agent1 :receiver hp1-auction-server :content (price (bid good02) 150) :in-reply-to round-4 :reply-with bid04 :language SL :ontology hp1-auction ) メッセージ構造 の開始 コンテント表現 通信行為の型 パラメータ表現 メッセージ パラメータ メッセージ構造 の終了
<i, agree(j,<i, act>, ))> <i, inform(j, Ii Done(<i, act>, ))> FP : BiBi (Bifj Uifj) RE : Bj where = Ii Done(<i, act>, ) 先立って申し出のあった動作の実施要求に対して、 条件が真になったとき動作を実行する意図があることを伝える。 SLによる通信行為の定義
通信行為の例 • なにかを肯定する inform : <情報の伝達> <i, inform(j,))> FP : BiBi (Bifj Uifj) RE : Bj • 命令を要求する request : <行動の実施> <i, request(j,a))> FP : FP(a)[i\j] Bi Agent(j, a) Bi (PGj Done(a)) RE : Done(a) • 真偽の質問 query-if : <情報の要求> <i, query-if(j,))> <i, request(j, <j, inform-if(i, )>)> FP : BifiUifiBi Ij Done(<j, inform-if(i, )>) RE : Done(<j, inform(i, )>| <j, inform(i, )> • 受理 accept-proposal : <交渉> <i, accept-proposal(j, <j, act>, ))> <i, inform(j, Ii Done(<j, act>, ))> FP : BiBi (Bifj Uifj) RE : Bj
SL意味論 • エージェントの心理状態として三つの状態を定義 • Belief (命題が真であると信じている) • Uncertainty (真か偽か不明だが、より真らしい) • Choice (命題が真であることを望む) • これらがSLの様相演算子となる • 簡便のため、Cから派生したPG (Permanent Goal) および I (Intention) もある
FPとRE • Feasibility Precondition (可能事前条件) • Rational Effect (合理的な効果期待) • perlocutionary effectとも • ACLの送信者の立場から、送信前に真でなければならないのがFP、送信後に真になると期待されているのがRE • REは真になるとは限らない
エージェントの5原則 • 1 目的 (RE) を達成するためには、計画をたて実行しなければならない。 • 実行 = action = communicative actの発行 • 2 実行する前には、FPを満たしていなければならない。 • 3 実行する際には、REを実現する意図を持たなければならない。
エージェントの5原則 • 4 メッセージの受信者は、送信者がFPを満たし、REを意図していると、確信 (B) しなければならない。 • 5 知識は陽に操作されない限り永続する。
基本通信行為 • もう一度Inform • <i, INFORM ( j, )>FP: BiBi(BifjUifj)RE: Bj • エージェントiがjに、命題が真であると、iが確信していることを伝える • 事前にiはをBしていなければならない • 事前にiはについてjに知識があるとBしてはならない • 事後には、jがをBすると、iはBする
基本通信行為 • Request, Confirm, Dicsonfirmが同様に定義される • 他の通信行為は、この4つの基本通信行為からなる複合行為かマクロである
コンテント言語SL • 通信行為の意味論を記述する言語であるSLに、S式の構文を与え、コンテント言語としても使用する • 通信行為とコンテントのこのような連続性は非常に強力 • 完全なSLは非決定的なので、表現力を弱めたプロファイルSL0, SL1, SL2がある
オントロジーサービス • オントロジーの定義をサーバーに貯える • クライアントは共通オントロジーをサーバーから取得する • 共通オントロジーに基づきアプリケーションを実行する
オントロジーサービス • 明示的、外部的なオントロジーサービス • SLやKIFによるオントロジーの形式的記述 • ACLにより外部のオントロジーサーバーエージェントと通信 • OKBCに基づく知識モデルとメタオントロジー • 複数のオントロジーの混在を許す - 多重継承により新規作成可能 • オントロジー間の関係を定義し、項の翻訳が可能
会話ポリシーとアプリケーションドメイン • 現在は中断 • 問題: 通信行為では結果が保証されない • 構成管理などに使えない • 解決: アプリケーション毎にドメインを動的/静的に設定し、そこに参加するエージェントにはポリシーを守らせる • 罰則、第三者による評価 (評判)、参加拒否など
オントロジーTC • 活動はこれから • RFIを再度出す • Semantic Webとの関係を築く
セマンティクスSIG • こちらも活動はこれから • CA, IP, 合意、契約、ポリシー、サービスモデル、オントロジーを記述するフレームワーク • 外部の振る舞いと内部の心的状態の記述 • J. PittによるALFEBIITEの成果を流用 • A Logical Framework for Ethical Behaviour between Infohabitants in the Information Trading Economy of the universal information ecosystem • http://www.iis.ee.ic.ac.uk/~alfebiite/ab-home.htm