1 / 10

AO入試受験者に見る国際化 (第28回 関東地区大学教育研究会 桜美林大学四谷キャンパス 2011/9/23)

AO入試受験者に見る国際化 (第28回 関東地区大学教育研究会 桜美林大学四谷キャンパス 2011/9/23). 出光 直樹 (横浜市立大学) naoki@idemitsu.info http://www.idemitsu.info. 問題関心. AO入試の担当者として見えてきたこと。 2002年~2005年 O大学 2005年~ Y大学 高校在学中の短期~長期の留学、海外在住経験などが、 審査対象の経験としてアピールされる。 既存の「海外帰国生入試」や「留学生入試」では把握できていなかった“国際化”の一面。特に印象的だった、ニューカマー外国人受験生の存在。.

yen
Download Presentation

AO入試受験者に見る国際化 (第28回 関東地区大学教育研究会 桜美林大学四谷キャンパス 2011/9/23)

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. AO入試受験者に見る国際化(第28回関東地区大学教育研究会桜美林大学四谷キャンパス 2011/9/23)AO入試受験者に見る国際化(第28回関東地区大学教育研究会桜美林大学四谷キャンパス 2011/9/23) 出光 直樹 (横浜市立大学) naoki@idemitsu.info http://www.idemitsu.info

  2. 問題関心 • AO入試の担当者として見えてきたこと。 • 2002年~2005年 O大学 • 2005年~ Y大学 • 高校在学中の短期~長期の留学、海外在住経験などが、審査対象の経験としてアピールされる。 • 既存の「海外帰国生入試」や「留学生入試」では把握できていなかった“国際化”の一面。特に印象的だった、ニューカマー外国人受験生の存在。

  3. Y大学におけるAO入試の概要 • 国際総合科学部(国際教養学系・経営科学系・理学系)入学定員650名中、50名の募集人員。 • 1次書類審査 → 2次面接審査の2段階で選抜。 • 主に、(1)志願者の取り組んできたこと、(2)入学後の目標・志望理由、の2つのプレゼンテーションを審査。 • 国籍、出身学校、年齢等の制限は無し。但し一定の英語資格の提出が必要。 • 【海外帰国生選抜】 日本人(永住者外国人)で、一定年数(2~3年)以上海外で中等教育を受けた者。 • 【外国人留学生選抜】 外国人(永住者除く)で、外国の高校を修了した者。

  4. “国際化”プロフィール集計 • 2011(平成23)年度志願者の出願書類の記載内容から、留学等の経験や外国人としてのに関わる以下の項目を、集計。 • 「短期研修」: 中等教育段階での、 1ヶ月以内の語学研修等。 • 「数ヶ月留学」: 中等教育段階での、 2ヶ月~4ヶ月程度の留学。 • 「1年留学」: 中等教育段階での、1学年程度の留学。 • 「長期就学」: 外国での1学年を超える初等・中等教育の就学。ただし、外国の高校卒業者を除く、 • 「外国高校卒」: 外国の高校卒業者。日本国内の外国人学校やインターナショナルスクールを含む。 • 「外国人性」: 外国籍を有する、少なくとも片親が外国人であるなど、外国につながりのある者。 • 複数項目への該当者あり。

  5. 短期研修 • オーストラリア6、米国5、カナダ4、米国&カナダ1、NZ3、英国2、インド1、フィリピン1、マレーシア1、中国1 • 数ヶ月留学 • オーストラリア3、カナダ1 • 1年留学 • 米国15、オーストラリア9、NZ4、英国2、エクアドル1、カナダ1、スウェーデン1、ドイツ1、フィンランド1、メキシコ1、韓国1 • 長期就学(外国高校卒除く) • 米国4、中国2、オランダ&イタリア1、タイ1、ブラジル1、マレーシア1、香港1 • 外国高校卒 • タイ3、NZ1、日本国内のインター校1 • 外国人性 • ブラジル2、中国2、ベトナム1、在日韓国人3世1

  6. 過去4年間の外国につながりのある合格者

  7. 外国につながる高校生のための大学見学 • 2011年7月28日 Y大学の学生有志が企画実施。 • http://www.facebook.com/groups/tabudachi/ • キャンパス見学、授業見学、大学生との交流の他、2名のAO入学者が、自身の生い立ち、大学受験、大学生活についてプレゼンテーション。

  8. Y君 ボリビア生まれの日系人。14歳で来日し、ボリビア国籍と日本国籍を有する。 8人兄弟の下から2番目。 高校では良い大学に入る事を目標に、勉強とともに、医療通訳のボランティア活動などに積極的に取り組む。 当初、一般入試(他の国公立大学よりは教科数が少ない)でY大学を受験するつもりだったが、AO入試を受験し合格。 総合電器メーカーに就職予定。 Oさん ナイジェリア人。6人兄弟の長女として日本で生まれ育ち、小・中・高と公立校で学ぶ。 経済的理由から、国公立大学への進学をめざし、Y大学のAO入試を受験。 外国籍ゆえのいじめや差別、コンプレックスを乗りこえ、祖国ナイジェリアについて調べはじめ、ナイジェリア人であることを前向きに受け止めるようになる。 大学入学後、米国の短期研修をへて、米国に1年間留学。あらためて、日本語ができる事の価値を発見。

  9. 考察 • 成長をもたらす契機としての異文化体験。 • “アイデンティティ”  “気づき” “誇り” • 困難をメリットに転化してアピールする手段としての“AO入試” • 深い体験と振り返り。 • 十分に乗りこえていないケースも。 • 受動的な体験や経験の未消化。 • 言語的ダブルリミテッド。 • 経年比較、他大学との比較、 etc • 英語資格の提出を課す、Y大学の固有性?

More Related