90 likes | 150 Views
2011 年 1 月. 連合第 3 次男女平等参画推進計画(第 48 回中央委員会 2006.10.4 )より抜粋. 連合「第 3 次男女平等参画推進計画 残り 2 年間の取り組みの展開について」 (第 14 回中央執行委員会 2010.11.18 より抜粋). 連合本部の取り組み. ①会長代行 、副事務局長を中心に構成組織を訪問し、計画の進捗等に関して意見 交換を実施する。 ② ITUC - AP の「ジェンダー監査」をもとに「連合版ジェンダー監査」を作成し、 構成組織・地方連合会等における計画推進のツールとしての活用を促進する。
E N D
連合第3次男女平等参画推進計画(第48回中央委員会 2006.10.4)より抜粋連合第3次男女平等参画推進計画(第48回中央委員会 2006.10.4)より抜粋
連合「第3次男女平等参画推進計画 残り2年間の取り組みの展開について」連合「第3次男女平等参画推進計画 残り2年間の取り組みの展開について」 (第14回中央執行委員会 2010.11.18より抜粋)
連合本部の取り組み ①会長代行 、副事務局長を中心に構成組織を訪問し、計画の進捗等に関して意見 交換を実施する。 ②ITUC-APの「ジェンダー監査」をもとに「連合版ジェンダー監査」を作成し、 構成組織・地方連合会等における計画推進のツールとしての活用を促進する。 (2011年1月) ③男女平等参画の目標推進組織の事例を収集し、広報する。(適宜) ④第3次推進計画の内容を構成組織、地方連合会に再度周知するパンフレットを 作成する。トップリーダーの推進宣言については、多くのトップリーダーが交替し ている状況から、新たに宣言していただく。(2010年12月作成) ⑤女性役員を対象とする「第14期 女性リーダー養成講座」を実施する。 (基礎コース/2010年12月10~11日、応用コース/2011年5月27日~28日) ⑥構成組織・単組の男性リーダーを対象とした「男女平等講座」を開催する。 (2011年6月予定) ⑦進捗状況の点検(2010年12月調査)
構成組織からの取り組み事例 2月から4月にかけて40名規模の研修、6月には120名規模の男女平等セミナーを1泊2日で、5月から7月には強化月間として、各地域で女性に特化した法律の勉強会を行っている。 女性集会を2~3年前から始めたら様々な意見が出てきた。参加する女性先輩の元気がいい。そういう人の経験を生かす会議を年1回くらい開くなど、場所を作るといいと思う。 女性だけでアイディアを出し、男女平等委員長直轄のプロジェクトを立ち上げた。単組のトップ リーダーの意志が重要であると認識し、プロジェクトメンバーで訪問して意見交換を行っている 女性だからと甘えてはいけない。華だから、数合わせで女性が役員になるのではなく、仕事は甘えずに認めてもらう。
女性の代表枠で「特別中央執行委員」とするのでは立場が曖昧である。女性委員会の代表として正式な執行委員とするなど、後ろ盾となる組織が重要だ。女性の代表枠で「特別中央執行委員」とするのでは立場が曖昧である。女性委員会の代表として正式な執行委員とするなど、後ろ盾となる組織が重要だ。 男女平等参画は、現実とのギャップが大きい。しかし、強行にリーダーシップを発揮することが必要。三役が関与することは重要。 審議会委員を支える体制が必要。事前レクを行ったり、議論の内容を女性委員会や職場で報告する機会を作るべきだ。 各種委員会等には必ず女性を参加させるようしている。
6月の男女平等月間にあわせ、4~5月下旬に役員を各県にはり付けて計画の策定、進捗状況など点検を働きかけている。6月の男女平等月間にあわせ、4~5月下旬に役員を各県にはり付けて計画の策定、進捗状況など点検を働きかけている。 労組はWLBが遅れているといわれているが、女性が執行部に入ると、会議など遅くまでやっていてはいけないという気遣いから、組合の運営も考えさせられる。労組のWLBが進むことによって、男性役員にとってもよい環境になる。 モデル(スター)となる女性を選んで、組合役員にすると後につながることがわかった。選出した後、「育てる」 ことも大事。 企業組織の変更について議論するにあたり、こんな重要な課題に女性が参加しないことはありえないと判断し、女性中執を出すよう、単組へ呼びかけた。単組の努力と理解もあり、執行委員22名中9名の女性を選出することができた。