1 / 23

音声データにおける 墨塗り署名ツール“ SANI” の開発

音声データにおける 墨塗り署名ツール“ SANI” の開発. 菊池研究室 石井 利晃. 背景. サイバーキャンパス整備事業(文部科学省) インターネットを用いた学習支援システム 音声・動画を用いた自宅学習 2つの問題点 情報の改竄 個人情報の漏洩. 問題点1.情報の改竄. 安部首相は、1月5日の時点でホワイトカラー・エグゼンプションの導入を検討・・・. そうだっけ ??. 改ざん防止. 小泉首相 は、1月5日の時点でホワイトカラー・エグゼンプションの導入を検討・・・. そうなのか …. 安倍首相 ↓ 小泉首相. デジタル署名. 秘密鍵. 公開鍵.

Download Presentation

音声データにおける 墨塗り署名ツール“ SANI” の開発

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 音声データにおける墨塗り署名ツール“SANI”の開発音声データにおける墨塗り署名ツール“SANI”の開発 菊池研究室 石井 利晃

  2. 背景 • サイバーキャンパス整備事業(文部科学省) • インターネットを用いた学習支援システム • 音声・動画を用いた自宅学習 • 2つの問題点 • 情報の改竄 • 個人情報の漏洩

  3. 問題点1.情報の改竄 安部首相は、1月5日の時点でホワイトカラー・エグゼンプションの導入を検討・・・ そうだっけ?? 改ざん防止 小泉首相は、1月5日の時点でホワイトカラー・エグゼンプションの導入を検討・・・ そうなのか… 安倍首相 ↓ 小泉首相

  4. デジタル署名 秘密鍵 公開鍵 原文 原文 復号 暗号化 ハッシュ値 比較 ハッシュ値 電子署名 ハッシュ値

  5. 問題点2.個人情報の漏洩 なんで、私の成績が好評されてるの? 今回の成績優秀者は、90点以上が3ADM2144小泉くんの98点と… プライバシー保護 あいつそんなに成績良いのか

  6. 個人情報特定攻撃への対策 • ハッシュ関数の特徴 • 乱数を加えると… 入力に対して出力は一定 小泉 H(x) 元総理 安倍 総理 ハッシュ値から元のデータは再現できない 小泉 元総理 小泉 小泉 純一郎 H(x) 政治家 元のデータの推測が困難になる 小泉 孝太郎 俳優

  7. 解決手段 • 墨塗り署名 • 署名者がある文書に対する署名を生成した後に、墨塗り者が文書の一部を変更(墨塗り)することを許容する署名方式。 • 宮崎らの提案したSUMI-4を用いる。 音声 音声 変更はない!! 1.署名者 2.墨塗り者 3.検証者 ------------------------ ------------------------ --**-----------**--- --**-----------**--- 署名 署名 署名

  8. 研究の目的 • 墨塗り署名ツールの開発 • 音声データに対して署名・検証を行える • 情報が秘匿されていてもOK

  9. 墨塗り署名方式(SUMI-4) • 署名 乱数1 乱数2 乱数3 乱数N 乱数付きデータD データ 第1 ブロック 第2 ブロック 第3 ブロック 第N ブロック 秘密鍵 第1 乱数付き ブロックの Hash値 第1~第N乱数付きブロックのHash値の和 第2 乱数付き ブロックの Hash値 第3 乱数付き ブロックの Hash値 第N 乱数付き ブロックの Hash値 署名σ

  10. 墨塗り署名方式(SUMI-4) • 墨塗り 乱数1 乱数2 乱数3 第3 乱数付き ブロックの Hash値 乱数N 墨塗り後データD’ 第1 ブロック 第2 ブロック 第3 ブロック 第N ブロック

  11. 墨塗り署名方式(SUMI-4) • 検証 乱数1 乱数2 乱数3 第3 乱数付き ブロックの Hash値 乱数N 第1 ブロック 第2 ブロック 第3 ブロック 第N ブロック 公開鍵 第1~第N乱数付きブロックのHash値の和 第1 乱数付き ブロックの Hash値 第2 乱数付き ブロックの Hash値 第3 乱数付き ブロックの Hash値 第N 乱数付き ブロックの Hash値 署名σ

  12. WAVファイルの構成 WAVフォーマット SUMI-4を音声ファイル形式 WAVのファイル構成  「チャンク」 RIFFチャンク 乱数をいれる 場所がない!? WAVEチャンク fmtチャンク(フォーマットデータ) dataチャンク(波形データ)

  13. 提案方式 RIFFチャンク WAVEチャンク fmtチャンク dataチャンク(波形データ) 無音 データ ・・・・・ M1 M2 M3 Mn LISTチャンク randチャンク(乱数データ) Hash値 ・・・・・ R1 R2 R3 Rn

  14. ------------------------ ------------------------ 署名 ツール“SANI” ・鍵作成 公開鍵 秘密鍵 ・署名 秘密鍵 WAVファイル 署名済みWAVファイル

  15. データサイズに対する署名生成、墨塗り、署名検証時間データサイズに対する署名生成、墨塗り、署名検証時間 時間t[s] 再生:1分 再生:4分 再生:8分 データサイズ[M byte]

  16. 結論 • Javaを用いて、音声データへの墨塗り署名ツールを開発した。 今後の課題 • WAV以外のフォーマットに、墨塗りをできるようにする • mp3、wma、MIDIなど • 動画データへの墨塗り署名ツールの開発

  17. 御静聴ありがとうございました m(__)m

  18. 研究の背景 ・サイバーキャンパス インターネットを活用した教育支援 大学の授業 自宅学習 情報の秘匿 -安倍晋三は学年で○位だ- 生徒 先生 インターネットで公開 録音 -安倍晋三は学年で最下位だ- 署名検証

  19. --**-----------**--- ------------------------ --**-----------**--- 署名 署名 署名 ツール“SANI” ・墨塗り 署名済みWAVファイル 墨塗り済みWAVファイル ・検証 公開鍵 墨塗り済みWAVファイル

  20. サンプル音声データ • ビットレート 256kbps • オーディオサンプルサイズ 16bit • チャンネル ステレオ • オーディオサンプルレート 16KHz

More Related